【人生のほんの1日】20231220 現場打ち合わせや高崎駅ストリートピアノを弾いたりなど
【早朝出発で遠方の現場打ち合わせでした】
今日は建築工事が進んでいる植栽設計案件の現場打ち合わせで早朝出発でした。
いつもはあえての普通列車グリーン車でkindle読書と仕事をするのですが、今日はケータイの電池温存のため読書はやめて、PC仕事と脳が疲れたらちょっと瞑想というサイクルをポモドーロテクニックで回しながら現場往復しました。
現場では実際の建築工事の進み具合や、チームの主要メンバーで揃って植物の植え場所の状況(足場が外れてなくてよく分からなかった場所も多いですが😅)も見ることができたのと、今日は植栽チームの先行工事の石作業もやっていて来年の植栽工事の際もごいっしょするであろう職人さんたちともはじめましてのご挨拶ができてよかったです。
【帰路ついでに高崎駅ピアノも弾きました】
電車で行くと往復で1日がかりの現場から戻り、高崎駅に到着ついでに高崎駅のストリートピアノで2曲弾いてみました。
このピアノ、高崎市にある群馬音楽センターを設計した建築家 アントニン・レーモンドさんデザインによるとてもレアなグランドピアノです。
高崎駅ピアノ、いつもはあまり立ち止まって聴く人もいなくて結構気軽に弾けるなと思って、今日も気楽に弾き始めたのですが、1曲めの途中から私の視界の端の位置で立ち止まって聴いてくださっている方が見えて、なんだか「ミスしてストップや演奏中断できない」緊張感が増してしまいました😅
が、今日はそれもよい緊張感と捉えられて、ちょいミスはあったものの、ストップしないでスクリャービンのエチュードop.2-1とドビュッシーの「塔」を暗譜で弾ききりました。
そんでもって聴いてくださった方から拍手もいただけて、感謝の気持ちで出張の1日を終えることができました😊
今日のピアノ練習覚え書き
今日は終日出張だったので、練習時間があまり取れませんでした。
【パスカル・ヒメノ
演奏会用リズムエチュード 1-1 ファンキー、1-3 ボレロ】
ファンキーは、ミスを気にせずにとにかく最後まで止まらずに通す練習。
ボレロは、ゆっくりでも止まらずに通す練習。
【ベートーヴェン 創作主題による32の変奏曲】
今日は第32変奏のみ。
【スクリャービン エチュードop.8-11】
今日は超絶ゆっくり1ページめを弾きました。
【モンポウ「前奏曲第7、9番」】
今日は7番だけ弾きました。ゆっくり間違えないように通し、中間部の部分練習。
【ラフマニノフ 楽興の時 第3、4番】
コンクール本選決勝も視野に2曲通し練習。
【ドビュッシー 版画より「塔」】
【スクリャービン エチュードop.2-1】
高崎駅ピアノでのスクリャービンと版画から「塔」をプチ本番練習とします。
【ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」 op.31-2】
今日は第1楽章の取り戻し練習。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?