
相談という名の時間泥棒
相談という名目で人の時間を奪う時間泥棒。
結論が出なくても、話してスッキリしたいだけの相手を探して
時間と精神を奪ってしまう場合があります。
でも結構本人は気づいてなかったりして、いろんな人間関係を壊していく。
◯音声を聴きながらどうぞ
頑張っているのに結果がでないときの音声で、誰かに相談するという話をしたのですが、
とにかく誰かに相談すればいいの?という質問があったので
回答を含めてお伝えしていきますね。
■他人の時間を奪う
これは自分がマイナスな状態の時に特に多いのですが
誰彼構わず、何の話のまとまりもなく、ただただ聞いて欲しい。
誰かに話してスッキリしたいだけ。
相談にも何もなっていない。
ただ自分がモヤモヤしててスッキリしたいだけ。
なのに「相談」という相手が断りにくい単語を使って
相手の時間をただ奪うだけの時間泥棒。
■相談じゃなくてスッキリしたいだけ
こういう場合の特徴なんですが、
実は解決をあまり求めてなくて、スッキリしたいだけなので、
誰かに話をした後に、結論は出てないのに
聞いてもらえてよかった~。スッキリした〜というセリフを吐きます。
それは相談じゃなくて、吐き出したいだけですね。
相手を便所代わりにしているだけとも言います。
自分はスッキリするけど吐き出された相手は、
時間を奪われた上に何のメリットもない。
ただ友達だとか知り合いってだけでいいように利用される。
今度何か美味しいものご馳走するね!なんて言う人もいるけど、
相手の時間と精神を削って、そんな千円2千円程度ですますの?
って思いませんか?
本人はスッキリして気持ちが良くて気づかないかもしれませんが、
相手はモヤモヤしかしない。
こういう事をやるという事は、大事な人とのご縁を無神経に踏み躙るので、
段々と相談できる人もいなくなって一人になっちゃいます。
■相談する相手=生贄の相手
適切な相談する相手じゃなくて、
「この人だったら話を聞いてくれるだろう!」みたいな
ある意味生贄を探してるのと一緒なんですよね。
そして相談にもならない。
ただ自分がスッキリしたいだけの時間を押し付ける。
これはもう生贄以外の何者でもない。
生贄相手に選ばれた人が、それを断れる人ならばいいけど、
そうじゃない人を選ぶのでタチが悪いです。
本当にね。これを何も考えずにやっている人はやめてほしい。
そして生贄にされた人も、嫌ならばしっかりと断ってほしい。
続きはこちら
お知らせ!!
起業家・起業を目指す人に向けた未来型コーチプログラム
■■■ IGNITE Program ■■■
■最後に
応援フォローよろしくお願いします!
◎僕(竹菴あきら)の簡単な自己紹介はこちらです!
https://chiku-kun.com/introduction/
◎好評配信中の全3回の無料LINE講座
「失敗しない!社畜から自由へのロードマップ」
https://chiku-kun.com/loadmap_s/
この音声以外にも様々な発信を行っています。特にメルマガではリアルタイムに
個人でも結果ができるビジネスの情報や、自由なライフスタイルを作るために必須のマインドなど
様々な情報をお伝えしていますので、是非ご登録ください
◎情熱実現ライフ配信メディア◎
■メルマガ登録はこちら
■各種メディアはこちら
◯音声配信プラットフォーム
■Spotify
■Apple Podcast
■Stand.fm
■Amazon Music
■Google Podcast
最後までお読み頂きありがとうございました!