見出し画像

権利はあっても行使はできない

お久しぶりの投稿です。HALです。

親子共々、風邪引いてグダグダでなーんにもできない日々が続いておりました。

それでも仕事には行かなければならず、夜眠れば次にやってくるのは朝であって、諸行無常の響ありです(なんのこっちゃ)

さて、今回風邪を引いたきっかけで子育てする際の自分の体調管理と言うものについて結構考えさせられました。

子供が体調悪いのも困りますが、親が元気でなければ家が回らない。言ってしまえば、夫は風邪引いても何とかなるけど、妻が風邪を引いてしまうと、露頭に迷う人間が出てくるのです。

家事や育児完璧な旦那様ならそんな事はないでしょうけど、我が家はてんで駄目。


んで、、タイトルの話になりますが。


時短勤務。

どこの職場にもあるものだけれども、さすがにフルで働いてるのを6時間勤務はありがたいけど給与が25%減るのは死活問題。

さらに言うと、うちの職場人数常にカツカツで有給は事前に申請するから何とか調整できるけど、突発的な病欠とか、それこそ時短勤務なんて他の人にしわ寄せが来てしまうから、規定があっても使えないってゆー組織。

そもそも、子供を産み育てるって人がいない前提としか考えられない人員。

もちろん私が妊娠出産初めての職員さんじゃないし、過去にも生み育てられてる職員さんたくさんいるけど、時短勤務なんて結局を使っている人は見たこともないし、聞いたこともない。

そもそも法律がちゃんとしなさいよーって言ってるから、しゃーねーなぁって、規定を作ったようなもんで実際それを利用しようと言う人なんているわけないって思っているとしか考えられないレベル。

今の館長は「権利なんだから、たとえそれが人員的に厳しかろうが、使いたいと思ったらちゃんと言ってね」って言ってくれるけど、さすがに「わかりました。じゃあ、権利なんで来月から使います。」なんて言えない。私を時短で帰すためにパートさん入れるなり、出勤一人増やすなりしなくちゃいけなくなるわけですよ。

そもそも初めからパートさんを1人増やすなり臨時職員さんを1人増やすなりの人数体制を作ってくれれば他の人だって有給を上手に取り入れたりすることができるわけで、初めから人数に無理がある職場なのです。よくも今までインフルエンザで全滅とかにならなかったねって感じ。

世の中にはこんな職場沢山あるんだろうけど、これが札幌市から委託費用を貰って運営してる組織だってゆーんだから、それってどうなの?

札幌市の経費削減にはなってるかもしれないけど、求められる仕事とか、お客さんからの要求は「役所の人間なんだからちゃんとやれ(私公務員じゃないですとは面倒くさいから言わない)」「俺たちが払った税金から給料出てるんだろ!(こう言う方に限って税金払ってないよね)」って感じなわけですよ。給与水準なんて公務員とは程遠いし。高卒初任給くらいですかねー??定期昇給もないし。書き連ねてると段々バカくさいなーって思うけど、行政から業務委託受けてる会社なんて公務員の待遇に比べたら雲泥の差なわけですよ。

そりゃ、民営化していったらワーキングプアが増えるよねー。当たり前だよねー。

んで、、なんだっけ??



そうそう。

使えない制度なら意味が無いし、絵に描いた餅なわけですよ。

私はちゃんとした餅が食べたいし、権利をちゃんと行使できる職場で働きたいし、変えれるものなら変えていきたい。


いいなと思ったら応援しよう!

HAL
少しでも、共感だったり、頑張れー!って思っていただけたら、是非、サポートお願いします( ´△`)