![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18550629/rectangle_large_type_2_b1a3fd1199708d0c39ad8f651b87b0db.jpeg?width=1200)
ゆっくりしたっていいじゃない
こんばんは、あーちゃんです。
新年が明けて、2020年が始まってから早1ヶ月が経とうとしています。
1ヶ月経ってみてどうですか?
2020年に入ってから、物事がスムーズに進んでいるという人も、あんまり思った通りには進まないなぁという人も、ここで一息つきませんか?
ちなみに、あーちゃんはちょっぴり疲れました。笑
体も心も疲れたら何度だって休んでいいんですよ。
たまには立ち止まってゆっくりしましょ。
元気になってから、少しずつ進んでいけばいいんです。
ちなみに、ゆっくり一息つくためのおすすめの方法としては、自分の好きなことをしたり、気の置けない友達と会って話したり、美味しいものを食べたり…。
たくさんあると思います!…ですが、大切なのは方法よりもあなた自身が安らげるのかどうか!
例えば、友達とあって話すことがエネルギー補給になる人もいれば、1人でゆっくり過ごすことがエネルギー補給になる人もいますよね?
ぜひ自分にあった方法でゆっくりしてくださいな。
ちなみに、上の方法さえも疲れてできないよ…
という方は、
とにかくたくさん寝てください!!!
とにかく寝る。とことん寝る。
…やらなきゃいけないことがある?
そんなの元気になってから、すればいいんです!!今までだって何とかなってるので大丈夫です!
睡眠には本当に凄まじいパワーがありますよ。
夜寝る前は、“あれやらなきゃ”、“これやらなきゃ”って焦ったり、ネガティブなことばかり思い浮かんだりすることありませんか?
そういうときは、とにかく早く寝るに限ります!
人間の脳の仕組みから考えても夜は、ネガティブな考えが浮かびやすいそうですよ。(たしかそう笑)
なので、皆さん、とにかくたくさん寝ましょう!!笑