
きょうのごはん(10月30日)ポークビンダルー
日曜日。
朝食

さつまいもごはんのおにぎり
白菜
チャーシュー
小松菜と揚げの味噌汁
昨日炊いたさつまいもご飯をおにぎりにした+ごま塩。
ごま塩はおにぎりの時くらいしか使わないが良いアクセントになって美味しい。
チャーシューと生ハムは、もらいもの。
昨日で冷蔵庫の食材をほぼ使い果たしたので、妻と午前中から買い物は出かける。
2人暮らしということもあり、だいたい1回の買い物で1週間〜10日分の買い物をする。
昼食

ニラ肉うどん
ワイドナショーで吉本芸人御用達の大阪のうどん屋が紹介されていてその肉うどんが美味しそうだったので真似てみた。
にくとニラは特に味付けをせずに出汁に潜らせただけだが、余計な甘みもなく美味しかった。
夕食

ポークビンダルー
フライドポテト
キャロットラペ
らっきょう
豚軟骨を買ってきてポークビンダルーを作る。
本当は牛すじがほしかったのだが、なかったので豚軟骨を使ってみた。
豚軟骨のポークビンダルー
□材料
豚軟骨…500g
玉ねぎ(みじん)…1個
お酢…50cc
コリアンダーパウダー…10g
チリパウダー…2g
ガラムマサラ…3g
五香粉…2g
クミン…1g
マスタードシード…1g
軟骨の茹で汁…500cc
塩…5g
きび砂糖…5g
□作り方
1.豚軟骨をかぶるくらいの水で1時間茹でる
2.フライパンにオリーブオイルをしき、玉ねぎをクミンとマスタードシードと共に飴色になるまで炒める。
3.茹で上がった豚軟骨をくわえ、コリアンダーパウダー、チリパウダー、ガラムマサラを加える
4.豚軟骨の茹で汁をくわえ、砂糖、塩を入れて40分ほど煮詰める
5.五香粉を加える

豚軟骨、時間があればもっと煮込んで柔らかくしたいところだったが、こりこりとした食感がとても美味しかった。
最近は市販のカレールウを使わずにカレーを作ることが多くなっている。
カレールウも便利でいいけど、スパイスの組み合わせだけでこんなにかんたんにカレーが作れることは驚きである。