![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133211041/rectangle_large_type_2_519e99b42a434cbad26db38baccb31e0.jpeg?width=1200)
知床 暮らす モモンガ その45
私たちの住む家の すぐ横の樹に 棲みついた エゾモモンガの 暮らし 2018年 4月上旬
(Photo 40流氷・41海・他96・他97・他98・他99・他100・他101)
![](https://assets.st-note.com/img/1709811632668-HvbVqSXLHQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709812176947-GRK1AigsGr.jpg?width=1200)
写真40流氷 写真41海
この年2018年、
流氷は4月上旬には見えなくなり、
普通の海に戻った知床、オホーツク海。
1月中旬には3匹から2匹での生活になり、家横の木に棲んでいたモモンガ達。
その共同生活に変化があった後、また落ち着いた日々が過ぎていき、
3月下旬には繁殖時季がやって来て、2匹はペアに。
4月上旬夕刻、ある日の様子。
![](https://assets.st-note.com/img/1709812271933-bmINJ2V1V6.jpg?width=1200)
写真 他96
日没後20分弱、外は薄暗い。この日は、巣穴を出る時から2匹一緒。
![](https://assets.st-note.com/img/1709812397451-kQMgotb4PR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1709812451527-UsdChwAeoY.jpg?width=1200)
写真 他97 他98
巣木そばの小枝で食事を始めた。
この日は、この時も2匹一緒。
![](https://assets.st-note.com/img/1709812551767-omoq8PqUwg.jpg?width=1200)
写真 他99
雄(多分)が食事をやめ、巣木のいつもの定位置で休憩。それについて来たもう1匹(モモンガの左後ろ)。
![](https://assets.st-note.com/img/1709812685879-djMWytcsmu.jpg?width=1200)
写真 他100
前の写真で、背中を向けて後ろにいたモモンガも、いつもの定位置へ移動して休憩。
巣穴から一緒に出て、一緒に食事をしていたペアのモモンガ。それでも休憩は一緒でなく別々。
なんで?
もしかしてトイレ休憩かな?
![](https://assets.st-note.com/img/1709812826543-Q7biETmWmA.jpg?width=1200)
写真 他101
まだ別々に休憩中。
この2匹はこの後、少し離れた別の木に飛んで行き、
また一緒に食事をしていた、
4月上旬8日、夕刻の時。
4月8日、日の入り後の気温は
プラス1度ほど、
日の入り時刻は17:52頃。
^_^
今回は45回目ですが、その 1〜44回目を見てみたい方は、
ブログの最初か最後の方にある、
丸い太陽の写真と、HIRO SHI RETOKO
と書いてある部分をクリックしてみてください。
よろしくお願いします。 ^_^