知床 暮らす モモンガ その6
私たちの住む家の すぐ横の樹に 棲みついた エゾモモンガの 暮らし 2015年12月
(Photo 14・15・18・20・21)
写真14
真っ暗になる前に巣穴から出て、枝の切り株に座り、いい顔してしばらくじっとしていたモモンガ、こういう場合静かに用を足していることが結構あった、2015年12月。
写真15
前回(その5)載せた仲の良い2匹のモモンガたち。
巣穴から出た後、少しして滑空。飛び移った木の枝の上で小枝をへし折り、それぞれが食事を始めた。
2015年12月。
写真20
仲の良い2匹の内の1匹。樹の枝枝をあっち行ったりこっち行ったりしながら食事中。2015年12月。
写真21
同じく仲の良い2匹の内の1匹。樹の小枝の上で、さらに細い小枝を折ってその冬芽を食べていた、2015年12月。
写真18
同じく仲の良い2匹の内の1匹。かなり細い枝につかまって冬芽を食べている。下から見ていると本当に美味しそうに夢中で食べている、ように見える。
この日は日中で気温0度近く。明るい間約10時間程寝ていた事になる。体温を維持するのに必要なエネルギーの元を沢山食べてる、感じ、かな。
2015年12月。