住宅を買うときどこの会社から買えばいい?


【 住宅を購入するとき、どう比較したらいい?】


住宅を購入しようとする時、どこの会社から買ったらいいのか?
について書きます。
私は1万人以上の住宅業界の方にお会いしました。
色々な方から話を伺ったので、こうしたらいいのでは?と思う事を書きます。
①インターネットで、お住いのエリアの住宅会社を検索する。
→ 価格帯や、木造なのかコンクリートなのか、アフターの保証どうなっているか等 調べましょう。
特に最近は倒産する住宅会社も少なくないため、アフターどうなっているのか?調べましょう

② 総合展示場に足を運ぶ。3~4社、見学するのがいいんじゃないでしょうか?

あえて、住宅の話は一切しない営業もいますが、
個人的には、家の話をしてくれる営業がいいと思います。
③ じっくり検討しましょう。
1回の打ち合わせで、決めようとする営業もいますが、 押しに負けずに、じっくり検討しましょう。

個人的には、名前のしれているハウスメーカーは粗利益率が高いイメージがあります。そのかわり、保証がしっかりしてますよね。
地元の工務店は、粗利益率がメーカーに比べ低いですが、営業担当者が少なかったり、アフター担当者がそもそもいなかったり、工務が兼務してたりするので、
どこがいいのかは、じっくり検討しましょう。

いいなと思ったら応援しよう!