一家でインフルエンザになった話
夫 インフル陽性
子 インフル陽性
私 37℃。
子と夫が熱を出して二日目にインフルエンザ陽性になりまして。
私はその間冷えピタ貼ったり熱定期的に測ったりゼリーの買い出し行ったりうどん作ったり一口も食べなかったうどんを廃棄したりと、それなりに看病らしい看病をしていたんですけど、2人の妖精🧚🏻がわかってから私も37℃を叩き出して。
…やっぱりこうなりまして。
もう40.5℃って。
私は喘息持ちなので喘息も見てくれる病院へ行くには自転車で20分くらいかかるんです。
だから仕方なく1人でタクシーで行ってようやく妖精になり薬がもらえました。
それでも子の看病しないわけにもいかず、子の痙攣とか幻覚が怖くて毎日そばで寝ててそりゃうつるよね。
私と子は40℃から39℃行ったり来たり。
夫も38℃代からなかなか下がらず去年かかったコロナよりしんどい気がします。
子に関してはインフルと発覚する前に「お化けがいる」とリビングの電気を何度もつけようとしてて(それすらも怖い)
それを医師に話したらすぐ「インフルの症状だと思うけど検査今日多分陰性になると思うから明日38℃超えたらもう一度来てね」と的確なアドバイスをもらえたのは本当に救われました。
私自身もインフルエンザに初めてかかって(私はかからないんだという謎の自信があった)もうかかりたくないと思いました。
まだまだ全然完治してないけど子どもの幻覚とか痙攣とか怖すぎて全然寝れずに過ごしたのが1番辛かった。
今はやっと咳だけになって熱も下がりました🙏🏻
来週インフルエンザの予防接種うちに行く。もうかかりたくない恐ろしい病気。
本当に本当に皆さんもどうぞお気をつけて…