#武士飯 聖地巡礼part.3 「壱角家」新宿靖国通店
おはようからお休みまで、如何お過ごしでしょうか。
Acacia Leafの神崎です。
まくら
趣味120%全開の記事にいつもお付き合い頂きましてありがとうございます。まさか短いスパンで多めの更新をするとは思いませんでした。
いよいよ私がフリーカメラマンだということを忘れられそうな気がしますが、楽しむ系の記事はそれで良い気がしてきました(笑)
今回も楽しくいきましょう!
君は、横浜家系ラーメン「壱角家」を知っているか
今回伺ったお店はこちら!
壱角家 新宿靖国通店
東京都新宿区新宿3-22-9 丸一ビル 1F~4F
こってりとしたスープとほうれん草が合う「横浜家系」ラーメンの有名店。
全国に120もの店舗さんが有ります。
しかも新宿エリアだけでも10ヶ所以上!凄いですね…!
巡礼とは関係無しに他の店舗さんには伺ったことが有り、最低でも半年に一度は伺う店舗さんも有りますが、武士さんと同じ店舗に伺ってこその聖地巡礼。
こちらの店舗さんには初めて伺いました!
実は、前回投稿した聖地巡礼記事のGOOD MUNCHIESさんに伺った後、時間を置いて伺いました。連続巡礼です。
いざ実食!
今回は「温玉チーズ油そば」を頂きました。
アプリ会員のクーポンを使っていなかったので、そちらを使って味玉も追加して頂きました。
実は温玉油そばは他の店舗さんで良く頂いていて、美味しさは知っているのですが、チーズが入るとどうなるのか…楽しみにしていました!
まずしっかり混ぜた後に一口味わってみて、感じたのはチーズのまろやかさと旨み。
油そばのたれとも良く合いました!
温玉を混ぜるとまたまろやかさが上がり、するすると頂けます。
知っている味でも、聖地巡礼となると雰囲気込みで楽しく頂けますね!
新宿靖国通店さんはなんと4階建てで、上の階では大食いの大会も数多く行われています。
今回は2階で頂きましたが、いつも伺っている店舗さんとは全く違う、ネオンサインいっぱいの雰囲気が楽しかったです!
この動画を見て行ってきました
『武士飯 SAMURAI FOOD DRIFTER』
戦国時代からタイムスリップしてきた漂流武士さんが日本各地の美味しいものを食べまくる!というチャンネルです。
しかも【大食い】【デカ盛り】がメイン。
かっこいいのにユーモア溢れるキャラが魅力の武士さんですが…。
あの大食い界のレジェンド「キング山本さん」にとても良く似ている、と専らの噂です。あくまで噂
チャレンジメニューでもチャレンジと思わせない位素敵な食べっぷりを、更新頻度の高い動画で魅せているので、是非皆様も見てみてくださいませ♪
最近チャンネル登録者数が15万人を突破し、今勢いの有るYouTubeチャンネルになっています!