![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87483544/rectangle_large_type_2_32a4a449639ca5dce2e6cad34a473492.jpeg?width=1200)
#OnTheWayofIwate を振り返る・Part.4 #岩手のあれやこれ
おはようからおやすみまで、如何お過ごしでしょうか。
Acacia Leafの神崎です。
本題の前に
毎週のように台風……、大変憂鬱ですね。
皆様、お怪我などされていらっしゃいませんでしょうか。気がかりです。
実は2週間後に空路を伴う遠出を控えている私。この時期には来ないで欲しい、と日々祈っております。
という訳で、今回はタイトルとヘッダーでお分かりかと思いますが、個展4日目、及びギャラリートークについて振り返ります!
4日目・在廊及びトークの前に
この日は在廊前に駆け込みで美容室に行って参りました。
初めてお世話になる「HAIR&MAKE EARTH 四谷三丁目店」にて、さっぱりと。
人生で一番短い髪型を更新致しましたね……。一番したかったボブマッシュになりました。
大好きな永山マキさんが以前されていて、初めて見た時からかっこいいな……、と思っていた髪型でした。
暫くはこの髪型をキープしていく予定です。
在廊及びトークの準備開始
在廊開始から程無くして、配信を担当してくださるスクオペア♪さんがいらっしゃいました。
机や椅子等を動かして、トークの準備が始まります!
ギャラリートーク準備中!
— Acacia Leaf OFFICIAL (@AcaciaLeafinfo) August 26, 2022
※作品はまだ16:30までご覧頂けますので、お気軽にお入りくださいませ#OnTheWayofIwate#岩手のあれやこれ pic.twitter.com/xXYa6R7rxx
かなり本格的な配信機材の数々。
初めて見る機材も多く、今後弊社でも配信を本格的にやってみたいと考えているので、勉強になりました。
準備が進む中でもご来場頂いた皆様、ありがとうございました!
いざトーク!
MCをしてくださる熊川悠司さん、受付をしてくださるSmitchさんもいらっしゃり、まずは和やかな?雰囲気でカメラリハ。
この時点で配信音声のチェックも済ませました。
そして、ほぼオンタイムでトークスタート!
詳細は有料配信も御座いましたので詳しく書くことは伏せますが、撮影の際の裏話は勿論、熊川さんの大学時代のエピソード等、盛りだくさんの90分でした。
改めまして、お越しくださいました皆様と、配信にてご覧くださいました皆様にお礼を申し上げます。ありがとうございました!
本トークで生まれた名言、キャッチフレーズも御座いましたが、こちらに書けないことが悔やまれます(笑)
会場ではなく、帰り際の四谷三丁目駅で、今回のギャラリートークチームの記念撮影を致しました。
皆様、今回は本当にご協力頂きましてありがとうございました!!
皆様のおかげで無事にギャラリートークを終えることが出来ました。心から感謝申し上げます。
この日は大変多くの差し入れも頂きました。
ご紹介はまた、次回の記事で改めてさせて頂きます。
次回予告
次回は5日目・6日目(最終日)を一気に振り返ります!
遂に『On The Way of Iwate』の振り返りも最終回となります。是非お楽しみに。
尚、現在『On The Way of Iwate』は展示会場・アートコンプレックスセンター様の公式YouTubeチャンネルにて無期限でご覧頂けます!
つまり「半永久的に続くオンライン延長戦」がこちらに有るということです。
会期は終了致しましたが、お越し頂いた方も、残念ながらご来場が叶わなかった方も、是非何度でもお楽しみ頂けましたら幸いです。
それでは、また次の記事でお会い致しましょう♪
いいなと思ったら応援しよう!
![神崎燐夜(Lin-yaKanzaki)/AcaciaLeaf](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86535513/profile_edecc470007ffd42148682a021ccd2b7.png?width=600&crop=1:1,smart)