胚移植の当日の流れ
私がしたのは、自然胚移植。
採卵をしてから、受精卵を作り、3日後の初期胚を自然移植しました。
今日は、その胚移植の当日の流れを説明していきたいと思います!
みなさんこんにちわ!
私はニューヨーク在住の45歳、去年からIVF(体外受精)を3回試して、全部失敗に終わりましたが、今は卵の質を改善中、で今年の5月に今回は日本で体外受精をする予定です! 今までの体験や学び、そしてこれからも発信していこうと思うので一緒に頑張っていきましょう!
自然胚移植の場合のスケジュール
胚移植、胚盤胞移植の日は私のクリニックではその当日に確定していました。なぜなら、採卵後に、受精卵が何個できるか、胚には何個なるのかがその日にわかるからです。
凍結胚の場合のスケジュール
凍結胚を移植される方は生理が始まってから19〜22日後に体のリズムを見
ながらスケジュールされるようですよ!
移植当日の朝
採卵3日後の朝8時ごろにクリニックから連絡が来て、8個の胚ができました!細胞の数が8個のものが2つ、7個のものが6個、という感じでグレードとともに連絡が来ます。
その日のうちに、移植をするか、胚盤胞になる5〜6日目まで待つか、移植をするなら何個したいか、どれにするか、という確認が電話で行われて、当日の午後1時にクリニックへ移植をしにいきます。
1時間前にクリニックに到着すること、そして移植する時点で膀胱に尿が溜まっているようにすることをお願いされました。
今回、初期胚移植をしたいということはクリニックにリクエストをしていたので、(採卵の際に一応確認される)この連絡が来ていますが、凍結希望ですと、こういった電話は来ずに普通に3日後、5日後胚の経過報告メールでの報告のみになります。
会社には、採卵日が決まった時点で、3日後から6日後あたりに胚、もしくは胚盤胞移植になるだろうな、と予想を立てて3日後に休みをとっておきました。
クリニックでチェックイン
予定の1時よりも1時間早めにくるように言われていたので、そのように1時間前に着くようにクリニックへ向かい、
いつものように受付でチェックインをして、チェックイン済ませてすぐに、水をカップ一杯は飲みました。
これは、移植をする際に膀胱が膨れているぐらいがちょうどいいので、堪え切れないぐらいにならないように大体1時間前ぐらいに水を飲んで用意しておきます。
そして座って待つこと45分から50分。
いつものように中から呼ばれて、ナースに血圧や体重を測られ、具合を聞かれ、ロッカールームへと移動。
全身素っ裸になってから(ブラはつけていてよし)与えられたローブ、キャップ、靴下を着用して、中の待合室で待ちます。
5分たったごろか、ナースが迎えに来てくれて、採卵をした時と同じ部屋へ案内されます。
移植します
同じ台に座り、足を開き、ナースが位置をアジャストしてくれます。
培養師が小窓から顔を出して、私の名前と生年月日、パートナーの名前と生年月日、今日移植をする胚の確認をします。
移植予定の胚の写真もいただきました。可愛い〜。
神々しく光る8個の細胞。すごく綺麗。
そして、ドクターも部屋に入ってきます。ナースがいつもより多い?2人ナースがついていました。
そして下腹部にジェルみたいなのを塗って、子宮がスキャンして見えるようにします。モニターを見ながら、小さな管みたいなものを膣から入れて、子宮に伸ばしていきます。
モニターでこの管が見えます。
用意されていた神々しい胚ちゃんをその管から子宮の中へ置きにいきます。
すると、横にいた2人のナースに下腹部をめっちゃ押されます。(笑)オシッコ漏れそうじゃないからいいけど、結構尿を溜めてタイミング合わない人、これ耐えられるのかなあ、と思いつつ笑いが。
胚が定着するように、中側(尿が溜まった膀胱)と外側(ナース二人)から圧縮をかけているわけですね。
それで、見えるか見えないかよくわからない”点”をモニターで見ながら、これが胚だよ!と教えてくれます。気のせいか光り輝いて見えます。
そのモニターをプリントアウトして、胚が子宮にある図も頂いて帰ります。
そして、少し横になって待つのかな、と思いきや、5分ぐらいのこの工程の後、さらに5分ぐらいそのまま休み (休んだかな?ぶっちゃけはっきり覚えていないです、ごめんなさい)、その後すぐにもう帰っていいよ、という感じで帰されました。
採卵後とは比べら物にならないぐらい楽で、痛くも痒くもなく無事終了しました。
移植後の過ごし方
特別やってはいけないことは、激しい運動。
それ以外は適度に体は動かした方が良く、でもストレスは加えたくなかったし、すでに昼からのアポイントメントだったので、仕事は休みにしてありました。
着床するためのコツも以前の投稿で載せていますので、合わせて見ていただければいいかなーと思います。
ちなみに、同じ内容ですが動画とか音声の方がわかりやすいようであれあば、YouTubeもやっていますのでぜひチェックしてみてくださいね。
では、一緒に頑張りましょう〜!