本当に大切な人は、あなたの傍にいる
こんにちは、taisukeです。
あなたは、自分の周りにいる友達や家族に対して感謝を持てているでしょうか?
私は、この1年半でようやく意識的に持てるようになりました。
それまでの私は、不特定多数の人間から称賛されたいという、低次の承認欲求の塊でした。
そんな私がどうして身近な人を大切に思えるようになったのか、話していきます。
承認欲求に溺れた20歳
現在、22歳の私ですが、20歳の途中までは、
・大勢の人から認められたい
・自分が凄いことを周りに見せつけたい
こんな考えを持っていました。要するに、他人からの承認欲求に飢えていたということですね。
上記の考えを未だに持っていた20歳の誕生日の翌日に大学の友人からMLM、マルチ商法の話をもらいました。
過去1度、高校の友達からマルチの話を聞いていましたが、その時話してくださった方は同じ大学生ということと、他の友達からもやめておけと言われていたことから、断っていました。
ですが、2回目の時は大きな会場、明るい人たち、そしていかにも稼いでいる凄そうな人、自分が知らないキラキラ(当時はそう映った)世界が広がっていました。この時点で完全に洗脳されていますね(笑)
セミナーの中でお金と時間を持てる暮らしが出来るような話を聞いた自分は、「これをやったらお金持ちになって、時間も悠々自適、周りからも認められる!!」と本気で思いました。
そうして、消費者金融から50万を借り、マルチを始めました。知っている方もいるとは思いますが、マルチは知り合いを次々と勧誘をします。悪いイメージが先行しているマルチを誘ってくる私のことを友人たちは白い目で見るようになりました。
結局、全然うまくいかず、また最初の会社では未来がないと思った私はあろうことか、別のマルチの会社に入り、さらに42万の借金を負いました。
合計92万の借金を背負った私は、マルチ活動をさらに加速していき、地元の人間はほとんどが自分を避けていきました。2人を除いて。。。
どんな時も私を見捨てなかった2人の友人
私がマルチにハマり、洗脳を受けていた時でも常に私を見ていてくれた2人の友人がいました。
彼らは私に対してマルチを止めるだけでなく、
「もしお前がどうしようもなくなった時、俺らはどんな手を使ってもお前を連れ戻す」
と言ってくれました。言われた当時、私は洗脳にかかっているため、心には何も響きませんでした。
ですが親にバレてこっぴどく怒られてマルチを辞め、2人の友人に報告した時、
「おかえりなさい」
と言われ、私は涙を流しました。自分の本当に大切な人はすぐそばにいたのに、傍にいることに対する幸せと感謝にこれまで気づくことが出来なかった。この時初めて身近にある幸せに気づきました。
身近な幸せに気づいてほしい
私が皆さんに伝えたいことは、身近にある幸せをに気づいてほしい、足元を見ればすでにある、ということです。
大勢の人間から認められたい一心で行動していた私。そのせいで当たり前のようにいる二人の親友の存在に対する感謝を忘れていました。
知らない1000人の人から好かれるより、親しい1人に好かれた方が幸せである。
マルチ商法をやめて気づいたことでした。しかも私には2人もいた。つくづく恵まれているなと、今でも思っています。
本当に大切な親友を1人でもいますか?いる方は、その友人を大切にしてください。当たり前にいることに感謝をしましょう。私もします。
もし、いない方は、これから会う人の中にいるかもしれません。自分が大切にしたい、という人がいれば全力で助けてあげてください。
いつしか、自分を助けてくれる最強の味方になるかもしれません。
ご精読ありがとうございました。