
きっかけは単純で・・・
どうも!こんにちは、あんずだよ〜⭐️
今回は私がコスプレをしようとしたきっかけをご紹介!
コスプレ気になってる方は周りの目が気になって中々手を出せない方が多いと思うけど、それを吹き飛ばせるように、紹介頑張るぞ!✧٩(ˊωˋ*)و✧
皆がよく思うのは、
「コスプレの何がいいの?」「お金の無駄じゃない?」「推しのグッズを買った方が投資出来てね?」
ってのがだいたい皆が思ってる部分かな??
私も昔は思ってたし、コスプレは結構末期の趣味って思ってた😅
でも、実際にやって見て分かったことは凄く楽しいし、色々なスキルアップにも繋がって、辛い事もあるけど、とても為になるなぁって分かって来たよ!(´。✪ω✪。`)
じゃぁ!ここから私がハマったきっかけを書いていくよ!( ・ㅂ・)و ̑̑
コスプレを始めるきっかけは?
私は元々アニメやゲームが好きでキャラ達を見て、「わぁー凄い可愛い服〜💕」「何コレ⁉️超カッコイイ❗️このキャラに合ってる〜⬆️⬆️」とかを思ってグッズなどを買ってオタク活をする普通〜〜〜のオタクだった。
俗に言うプリキュアとかの服や小物を見て少女達が「プリキュアの杖欲しい✨」とか思う憧れ(?)程度の感情しか無かった。
私が中学位にはコスプリが流行ってて、私もやって見てちょっとテンション上がるぅぅ⤴⤴⤴とか思ってたりもしたけどまだ目覚めて無かった。(´⊙ω⊙`)
高校に入るとバイトして、お金も少し貯まるとオタ活が少しだけ激しくなり、オタク友達とも、グッズを見に行ったりと遠出も結構増えてたと思う。
そんな生活をしていた高校最後の年にSNS上で、「「○△□地区でコスプレイベントあります!」」ってのを見て「えっ!?近っ!!は?このジャンル今見てるアニメやん!?見てみたい!行くしかないやん!?」って友達誘ったけど、興味無かった用で結局1人で見に行きましたとさ。( ๑´•ω•`๑)
さぁ❗️いざ会場に着いて見た光景と言ったら‼️
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?