マガジンのカバー画像

コンサル・外資系企業を志望する学生必見!

12
コンサル・外資系企業の内定を獲得したAbuild就活生の体験談まとめ。
運営しているクリエイター

#大学生

【受講生の声/内定体験記Vol.9】「強みを活かせる企業へ」。早稲田生がAbuild就活と目指す外資・一流コンサルへの道|Abuild就活

早稲田大学3年生の岡田泰朋君はべストタイミングでAbuild就活に出会ったことで、この夏のインターンに向けて万全の対策で臨む準備ができました。 コンサルや広告業界は特に早めに動くことが大事だと知り、危機感を持って全力でAbuild就活プログラムに取り組みました。 大学院に進むか、大卒で就職するかも含めて自分を見つめ、明確なビジョンを掴んできた岡田君。これからが大変楽しみな学生さんです。 >>Abuild就活を終えた感想を聞かせてください。 3か月間、充実していました。

【受講生の声/内定体験記Vol.29】なぜ青学からAmazon・アクセンチュアに内定できたのか?苦手を克服した奮闘劇に迫る!|Abuild就活

【アマゾン・アクセンチュア内定】就活を1人で進めるのは難しいのではないか、自分の思いや目標はあるが言語化ができない...そんな悩める就活生だった青山学院大学のAさんは如何にして第一志望であるアクセンチュアに内定を勝ち取り、アマゾンからも内定を勝ち取ったのか?そしてAbuild就活のコーチとどのような就活を進めたのかについて伺いました。 >>>まずは、読者の皆さんへ向けて大学名とお名前をお願いいたします! 青山学院大学4年のAです! >>>まずは内定が出た企業名を教えてく