![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74557485/rectangle_large_type_2_8e6b16fd17184b9fe37b09d108fcd033.jpeg?width=1200)
車の運転とベイトリールと身体感覚の延長ってお話です。
a乗り慣れない車を運転したときのあの違和感……
ってことで、ここをお読みの皆さまは車を運転されることを前提に今日は書かせていただきますね。もし「車の運転なんかしねぇよ!」って方がおられましたら申し訳ございません。でもでも、ラストには車の話が釣りの話に華麗に変化(たぶん)するので、一旦冷静になって読み進めてくださいませ(ぺこり)
なワケで、冒頭の感覚、車を運転される方ならご理解いただけると思います。普段乗り慣れた自分の車なら、なんの違和感もなく、ちょっとくらい狭い道でもスイスイ〜と運転できるのに、いざ友達の車や会社の車や、とにかく乗り慣れなれていない車を運転するとなるとビビりまくりです。狭い道路を運転していて対向車がやってきたら、すれ違いで神経をすり減らしたりします。
応援してくださる皆様に支えられています。 いただきましたサポートは社会福祉活動への寄付金や、 AED購入代金に充てさせていただきます(ぺこり) twitterは @buchou_osgs instagramは @osgs1230