![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97001508/rectangle_large_type_2_eaace1d6e2099c6494502a118fd1f2fe.jpeg?width=1200)
もうすぐフィッシングショーOSAKA開催だからこそ語るルアーの未来 〜その1〜
調子が良いときに調子に乗らなくていつ乗るの?ってことで、未来のリールはこれだ!なんて記事でツラツラ〜と綴った未来のリールに近いモノが、釣りフェスティバルのグローブライドで発表され、「奥村部長が予言していた!」というお褒めの言葉をたくさんいただき、現在、調子に乗っているワケなのでございます。
そんな現在調子に乗っていて未来が見える?ワタクシが、さらに調子に乗って未来を予測させていただきますと、ワタシ達が大好きなルアーの未来はこんな感じになるでしょうね〜気になるでしょ〜……ってことで、それは望まない未来?望むべき未来?どっちなのでしょうか?
ということで、まずは結論がお伝えすると、ルアーの未来は望まない未来になるでしょうね。ほぼそれは間違いないと考えています。が、だからといって総悲観な未来ではなく、そこからどうするか?を思考し工夫すれば未来は明るいものになるはずです。ようは、いち早く望まない未来を予測しておけば、いち早く対応できるってことです。
応援してくださる皆様に支えられています。 いただきましたサポートは社会福祉活動への寄付金や、 AED購入代金に充てさせていただきます(ぺこり) twitterは @buchou_osgs instagramは @osgs1230