マガジンのカバー画像

2018年から綴った114本の過去記事のすべて!

116
ぜひその時々の「奥村哲史の頭の中」を覗いてみてください。 過去に綴った記事114本がすべてご覧いただけます。
未来予想から思考のヒント、たくさん詰まっております。
¥1,000
運営しているクリエイター

#琵琶湖

「SNSでは発信できないことがある!」

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

「2018年、今冬の南湖は浅いよ!」

1「今冬は浅いよ!」 なにが浅いか?それは今冬の南湖で狙う水深です。 ただ勘違いしていた…

100

将来の夢、バスフィッシングガイド! その1

「ガイドになりたいのですか……」 この仕事をして、随分と経ちますので、ガイド経営(あえて…

100

2018 買ってよかったモノ リール編

〈追記:2018.12.27〉一番下に書いてます。 ワタクシ、こう見えて、いろいろと釣り道具を買い…

100

あのルアーがヒントに?サイレントバイブレーション !

「今冬は浅いよ!」で書いた“あの話”覚えておられますか? ワタシが高校2年生だったときの…

100

サイレントバイブはここで巻く!

「TDバイブサイレント」が売れているようです。 とはいっても、店頭に長年あった在庫が売れて…

100

2018 買ってよかったモノ リール編 その2

「バンタム」のブログを書いて思い出した! 今年、もう1つ新しいリールを買っていました。しかも2台も。ホントは2台も購入するつもりはなかったのですが…… まず1台を購入して「これエエやん!」で使っていたら、とあるトラブルでリールを無くしてしまい……で、泣く泣くもう1台購入ですわ。完全に大赤字の大失態でした(涙) ということで、2018年買って良かったモノ、第2弾は「シマノ 17コンプレックス2500HGS F6」でごさいます!その理由を赤裸々に語ると……

¥100

このルアーに物申す! TN60トリゴン編

ワタシのガイドにお越しいただくゲストさんならご存知だと思いますが、ワタシ奥村哲史は、新製…

100

「最小限」で良いから続けること……

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ガイドって儲かるの?「売上限界値」と「副業」の関係性……

さてさて、ガイド経営の話、2回やってきましたが、いよいよ「お金」の話をしてみましょうか。…

100

「男心」と「リール軽量化」のお話。リールは「小さくて重いモノ」でNEWアンタレスを…

誰かが言ってましたが……あっ!あの人だ!今、思い出しました。知り合いの某IT関連社の社長さ…

100

ホンモロコ釣り…ドキドキの連鎖〜♪

(写真はイメージですw) 琵琶湖を代表する魚「ホンモロコ」ってご存知ですか?春になると腹…

100

72歳と66歳と48歳、「引退」についての考察です〜♪

72歳のリッククラン氏がB.A.S.S.のエリートシリーズ第1戦で優勝!なんてニュースが聞こえてき…

100

ルアーデザインの一番の難しさは「決断」だと思うな〜ってお話し!

「ジャコビー 」をご存知ですか?ご存知だと思い込んで今回のお話はスタートさせていただきますね。知らない!って方はぜひググってみてください(ぺこり) ジャコビー は誕生して今年で12年になります。2007に発売開始です。バレーヒルの商品で、ワタシがデザインさせていただいたワームです。実はこのワームの前に2つデザインさせていただいたワームがあったのですが……まぁ、いわゆる、仏の顔も3度まで!ってことでジャコビー のデザインさせていただきましたw

¥100