![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107377024/rectangle_large_type_2_6c20fe5895c4137e2762906527763286.jpeg?width=1200)
生まれた日の過ごし方 230603
友人の誕生日当日に、その友人と2人きりで遊ぶことってあんまりないかもしれない。
そもそも誕生日というそこそこ大事な1日を過ごす相手として自分が選ばれるの、結構怖くない?
嫌とかじゃなくて、いい日にしないと…!と思う。
まあ友達と遊んでめっちゃ良い日にならないことなんてないんだから杞憂なんですけどね…
お誕生日の友人と神戸で遊んだので忘れないうちに何したか書いていきます、鮮度が落ちる前にね…
![](https://assets.st-note.com/img/1685890493646-kr9C8qf0Nd.jpg?width=1200)
ディスカバリーセット
最初から友人の誕生日全然関係ないけど買いました。ずっと欲しかったLes Bains Guerbois 1885のディスカバリーセット!
NOSESHOPの大阪店で見つけてから、いつか…と思っていたのでハッピー❣️
嬉しすぎる、夏に向けて涼しげな香水増やしたいな〜って思ってたのに結構エレガントでラグジュアリーな香りが多い。
いいの、わたし、この夏は腹を出しつつエレガントでラグジュアリーな女になるから!
友人はEtat Libre d'Orangeのシリーズのを買っていた。次は同じシリーズのゴースト イン ザ シェルを買う。
![](https://assets.st-note.com/img/1685890258614-KEqbTk2hmX.jpg?width=1200)
友人が、一貫ずつ出てくるお寿司屋さんに行きたいと言うので、鮨のトロフィーを獲得するために行きました。
一貫一貫秒でなくなるくせにちゃんと満足感があってびっくりした、食べてる時はこれ無限だわって思うのに!
![](https://assets.st-note.com/img/1685909880066-G3mXFI5uO9.jpg?width=1200)
北野異人館街へ向かう道中にあった看板。
100m進んだら8m高度が上がるってことなんだね、へぇ〜
坂の途中のインテリアショップに、森美術館で見たトーマス・ヘザウィックのspunという椅子があった!くるくる回って絶対転ばない椅子。
14万円か〜、いつか手に入れてみせる…
![](https://assets.st-note.com/img/1685890984417-n8CTfuej6s.jpg?width=1200)
オランダ館で香水を作った。
正直舐めていたのですが、トップノートからラストノートまで完全に好みの香りでめ〜っちゃびっくりした。
トップがローズ、スズラン、ジャスミンと青みのある若い香りで、ラストに向けてムスクとかの深く柔らかな香りだった。調合された香りちゃんとメモしておけばよかったな〜。
調度品が全部素敵だったから次はfoufouのドレスで行ってもっと写真撮りたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1685891220451-P296pEjKM2.jpg?width=1200)
デンマーク館で友人がこれを見て、青歯王…?言うのを聞いてすかさず調べたら、どうやらこのハラルド青歯王がBluetoothの語源であるらしく、一通りウケたのち、こういうのちゃんと読んでおくもんだな〜!!と思った。ちゃんと読んでてくれてサンキュー…
![](https://assets.st-note.com/img/1685891386475-AhF5cBkWVI.jpg?width=1200)
ハーラルのHとブロタンのBのルーン文字を組み合わせるとあのBluetoothのマークになるそうだ、面白すぎる、伏線回収がスムーズすぎるとウケてしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1685891592221-KeRqoQ2WPW.jpg?width=1200)
毎度喫茶店とかで一息ついたのちに、「めっちゃ良いお休み〜!」と言い合っている気がする。めっちゃ良いお休みbot。
そのあとは、カタカナ5文字以上の縛りしりとりをしながら、紙博のような催しが行われている廃学校のようなところへ行った。かわいいはにわがいた。同じ建物にあるお店でいい香りのマッチを買った。家でやっても火災報知器とか大丈夫でしょうか。
アンティークって言われたら装飾品とか家具とかをイメージするけど、ヴィンテージって言われるとどの程度古いなんのアイテムかパッと想像するのが難しい、みたいな話をしながらjejeというアンティークショップへ行きました。
あ〜助けて〜と言いながらすごく素敵なサングラスを買いました。黒縁で鉉がシルバーのカジュアルでもクラシカルでも合いそうなクリアガラスのサングラス、この夏たくさん出番を設けます。
店主さんが素敵な方だったな〜、相槌のタイミングとか共感の仕方とかバッチリだったもん。
わたしも接客する時タイミングを伺いながら後押しの言葉を言うけど、自分がお客さんになった途端、店員さんにはそういうスキルがあるということを忘れて、チョロい客に成り下がってしまう。
晩御飯は燻製屋さんに行った。
全部燻されていた、わたしはスモークがめっちゃ好き。
![](https://assets.st-note.com/img/1686098752582-UFqGpg3JIj.jpg?width=1200)
最後は相手が行きたいと言っていたバーに行ったんだけど、オシャレすぎてメニュー表を開いたり閉じたりするしかなかった。
ジントニックとマティーニを飲みました、マティーニはアルコールの味!って感じだった、舌がじわじわ熱かった。
大人の理想の休日をやった!というような一日。
次はサントリー山崎蒸留所だ!
いいなと思ったら応援しよう!
![浅瀬](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92664181/profile_af02094243d9bfb00a1a3315df6b0137.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)