【随時更新】2025年の活動まとめ
この記事について
ポートフォリオの代わりに、活動をまとめていきます。
過去の活動まとめはこちら
1月
イベント運営:XR体験会&Unreal Engine初心者向けハンズオン
1/18
ユナカフェを会場にお借りして、カフェに来た方々や店長さんにXRを体験してもらう会と、UEに興味を持ってくれたXR Meetup Kagoshimaメンバー向けにUE初心者向けハンズオンを開催してきました。
今日はユナカフェさんを会場にお借りして、カフェに来た方々や店長さんにXRを体験してもらう会をしてきました!
— あぶちᯅ (@abricheese) January 18, 2025
皆さんとても良いリアクションをしてくださるので、案内するこちらも楽しくなるような場になりました#XRm鹿児島 pic.twitter.com/dhTG5ngQiv
場所を移動してUE初心者向けチュートリアル会もやってきた!
— あぶちᯅ (@abricheese) January 18, 2025
地元鹿児島にUEに興味を持って触ってくれる人が増えてきて嬉しい!!#XRm鹿児島 pic.twitter.com/jpMHjnTQ7m
LT登壇:#勝手に鹿児島大使『新年会』
1/18
鹿児島盛り上げようと活動している方々が集まるイベントにて、XR Meetup Kagoshimaの活動について紹介してきました!
イベントページ:
#勝手に鹿児島大使 のイベントに初参加してきました!
— あぶちᯅ (@abricheese) January 17, 2025
途中でツイートする暇がないくらいたくさんの方々とお話しできて盛り上がってて楽しかったーーー!!! pic.twitter.com/V9OfpBzm6T
普段のエンジニア向けイベントとはまた違って、様々な界隈の鹿児島を愛する方々が集まるイベントで楽しかった!
— あぶちᯅ (@abricheese) January 17, 2025
初対面の方々には鹿児島でのXRの取り組みを布教して、知り合いにはVCR GTA3を布教するムーブをしてきた#勝手に鹿児島大使
作品提出:UE5ぷちコン映像編6th
1/14
Unreal Engineの学習を目的とした作品コンテストの映像編です。
2024年はUnreal Engine初心者向けハンズオンを何度か開催してぷちコンをお勧めし続けていたので、そのうちの何名かがぷちコンに挑戦や応募してもらえたみたいで、嬉しかったです!
イベントページ:
#UE5ぷちコン 提出したーー!
— あぶちᯅ (@abricheese) January 13, 2025
本当はVR180の動画を作りたかったけど、バグってうまく出力できなかったので早々にあきらめて参加賞狙いで(言い訳
音楽:魔王魂 pic.twitter.com/RHae2NYNrR
#UE九州 in 鹿児島で開催した「UE5初心者向けハンズオン」に参加した @ri0M0ro さんが #UE5ぷちコン に初挑戦してくれた!
— あぶちᯅ (@abricheese) January 13, 2025
嬉しい!!! https://t.co/j99Xql55Xa
イベント運営:VR Chatワールド巡り会
1/7
XRコンテンツを広く知って楽しむために、XR Meetup KagoshimaのメンバーでVR Chatのワールド巡りをしてきました。
ワールド巡り好評だったので、今後定期的に開催していきたい!
#XRm鹿児島 のメンバーでぶいちゃワールド巡りしてきた!
— あぶちᯅ (@abricheese) January 7, 2025
最近VR機材持ってるメンバーが増えてきたので、定期的にこういうイベント開催してもいいのかも? pic.twitter.com/n8AnLWUnii