1993年のオーストリア・モーツァルト №38〈ザルツカンマ―グート №11〉
1993年7月、転職のはざまに2週間の自由(失業)期間ができて、これはチャンス。リュックを背負ったエコノミーな個人旅行で、憧れのオーストリアへ行きました。
今年はちょうど30周年、当時はスマホはもちろんなく、携帯電話すら一般にはまだ普及していなかった時代。世の中随分変わりましたね。
旅行中の日記がこの『旅日記』の元ネタです。写真も交えて旅のあれこれを思い返しながらつづっていきます。そんな、よしなしごとにお付き合いいただければ幸いです。
ザルツカンマ―グート♪ №11(ザンクト・ヴォルフガンクめぐり)
1993(平成5)年7月18日(日)朝
朝7時に起き、したくをして7時半に朝食の席についた。昨日は見かけなかった娘さん(おばあちゃんのお孫さんかな)が世話をしてくれた。屋外のテラス席ですこし寒かった。チェックアウト後おばあちゃんに写真を撮ってもらった。(※1)
シャフベルク駅発8時30分の汽車に間にあうように急いだ。乗ったのは蒸気機関車ではなくディーゼル車だったが横に蒸気機関車もちゃんと待機していたので観察できた。(※2)
40分ぐらいでシャフベルク山の頂上へついた。ところがあたり一面霧がひどくて何も見えない。頂上のレストランで紅茶を飲んで時間をつぶした。やっと少し霧が晴れてきて雨も止んだので外へ出た。(※3)
なんと、待った甲斐があるいい見晴らしが目のまえにあらわれた。あたりは寒いが、どんどん晴れていく霧の向こうに、広大なパノラマが開けていた。(※4)
しばらく頂上付近をうろうろして写真などを撮って、出発間際の下り列車に飛び乗った。(※5)
――つづく――
※1 朝はすがすがしく、湖からの風を感じながら朝食をとりました。
※2 昨日は最終便を逃したのですが、雨が降っていたし、夕方になっていましたのでむしろ今日の方がよかったと思います。。
※3 霧がいつ晴れるのか、どうなるのか全然わかりませんでした。標高1,700メートル越えの山で、昨日は雨だったので霧になるのも自然かもしれません。ほかの観光客をまねておとなしくしばらく待っていました。
※4 霧がだんだん晴れていって、周りの景色が見えてきました。そのときの感動を今も思い出します。
※5 もう少し頂上でゆっくりするか、途中駅まで歩いてもよかったのですが、帰りは蒸気機関車に乗りたいこともあったのでそうしました。
※標題画像は、湖畔の街ハルシュタットです。
#オーストリア
#ザルツカンマ―グート
#モーツァルト
#30周年
#個人旅行
#バックパッカー
#海外旅行
#思い出の旅行
#ザンクト・ヴォルフガンク