![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147240137/rectangle_large_type_2_202dccbcbcfddb86ed23cc6c94eeceaf.png?width=1200)
noteご感想集と、有料部分チラ見せ!
「冷めた彼にもう一度愛される『奇跡の起こし方note』」を290名が購読中です!ありがとうございます^^
twitterとインスタで感想を掲載したところ、「他の方の感想も学びになります!」というお声をいただいております^^
期間内に購入したんですが、ゆっくりじっくり見よう読みたいと思ってご褒美にと温存してます🥰
— まめ🐹ྀི (@Mame_Y_00) December 5, 2021
皆さんがどんなことを感じたか感想をインスタやnote内で紹介してくださってるのも見てワクワクしてます💗
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67251341/picture_pc_9abc53b3fd858c4b5c3e9c9c7f7bf7f0.jpg?width=1200)
感性は十人十色だから、感じ方に正解も間違いもありません。だからこそ、「他の人は、どこの言葉でどう感じたんだろう?」「なるほど、そこでそう感じるのか…!」「その視点は私にはなかったけど学びになるなぁ」って、思わされることが私も多かったんです^^
ということで♡
noteのご感想集をまとめました〜!noteをお読みでない方も学びになるところが多いと思いますし、最後には【有料部分、大公開!の名言集】をつけておりますので、ぜひご覧くださいませ♡
さいしょに・・・!!
「いい感想」ばかりを載せたい気持ちもあるのですが、、、見てくださる方に一番学びになると思ったご感想から掲載させていただきます!
◆正直、腹立たしく悲しい気持ちになった
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
正直な感想を言いますと、お相手からの冷たい言葉、相手を傷つけるような発言に腹立ちと悲しみを感じて、「男って本当に自分勝手!なんで女性は頑張ってるのに辛い思いをしなきゃいけないんだ!」と思ってしまいました。
しかし読み込む中で男性にも男性の立場や考えがあり、また女性も自分の世界に引きこもりがち。そこを理解してお互いの歩み寄りがパートナーシップを築く上では必要不可欠なんだなと気づきました。
私自身、父親の影響からか男性に対して敵視してるいる所があり、男性は女性をボロボロにして人生を台無しにする悪!とまで潜在的に思っているのではないかと感じております。
マインドを変えようときっかけをくれた元彼と付き合ってる当初は、相手の本心を知ろうとする事もなく(聞く勇気もなく)勝手な思い込みで彼の重荷になりたくない、迷惑かけたくないという気持ちで接し、そのストレスと孤独感を抱え込んで苦しくなって、「私ばかり頑張ってバカみたい!やっぱり男は女性を不幸にする!!!」なんて勝手も良いところな思考回路になっていました。
noteを拝読して男女のすれ違いがリアルに伝わりました。そして、どうしたら良いのかがあべゆりさんの言動や解説から分かりやすく理解することができました。
男性側の心情や本音も学びたく、ご主人のインタビュー動画も楽しみです。
たくさんの学び、気づきをありがとうございました。購入して本当に良かったです!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
正直なご感想、大変感謝いたします…!
そうなのですよね、良くも悪くも、ものすっごいリアルに書いているので、たとえば男性への見下しの気持ちや敵対視を持っているならば、
そのご自身の思い込みがありありと明確になってしまうのも、このnoteの力だと思います。
でもそこに気付ける人って、実は少ないのですよ。(だからご感想主さんすごいのです!!!!)
だって「あべゆりさんはヒドい文章を書く人だな」「やっぱり男ってロクデナシだよね」と片付けてしまえるものでもあるから。そしてそう思ってしまうのも普通なんです。
人は、自分が強く信じているもの(信念や思い込み)が実現するように、無意識に行動しています。「やっぱりそうだよね」と思うように行動するし、その証拠を見つけようとします。
人は誰しも「私は間違っていない。私は正しい。」と思いたいので、自分が信じていることの正しさを証明しようとしてしまうんです。
たとえば、「私には価値がない」と信じていたら、男性からの連絡が遅くなったことで「やっぱり私は愛されないんだ」と思い込んでしまう。でも、「私は愛されて当然!」と思っている人は、「仕事が忙しいだけかな?」と捉えられる。
「頑張らないと愛されない」と信じていたら、すごく頑張っている女性に冷たく当たる男性を見て「彼女はこんなに頑張っているのになんで愛さないの!?」ってイライラすると思うし、(自分が当事者じゃなくてもね!)
「男は女を不幸にする生き物だ」と強く思っていれば、そういう男性ばかりが目についてしまうし、奥さんを幸せにする男性を見ても「裏では仮面夫婦なんだろう」とか「私とは縁のない人たちだわ」と思ってしまう。(これ過去の私^^;)
自分の目の前に現れる現実を、自分の信念や思い込みによって解釈していて、「やっぱり私が信じている通りだった!」と思える解釈をしてしまいます。
で、それって無意識レベルだからなかなか気付けない。気付けるチャンスは、「悲しい」「イライラする」などのネガティブな感情が湧いたときです。もしnoteを読んで悲しくなったりイライラしたら、「なんで私はこんなにイラッとしたんだろう?」(しょせん他人事なのに、自分のことのようにイラッとするのは、なんでだったんだろう?)ってフラットに自分の価値観を振り返れる人は、ここからどんどん変化が始まっていきます。
だからこのnote、人によっては劇薬かもしれない。今まで気付かなかった信念や思い込みの蓋が開いてしまうかも。でも私はある意味で、そのぐらいあなたの心を揺さぶることができたことを光栄なことだと思っています!^^
その悲しさもイライラも、「もっと自分が幸せになるために」のエンジンに使ってくれると信じているからです〜!みんな、生きてるだけで幸せに向かってますからね。たまに悲しくなったりイライラするのは、うまく使えば幸せ方向への加速燃料になりますから^^
ということで、正直なご感想も本当にありがとうございます!!!
◆「ここで泣きました…!」のご感想
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
心をギューギューと鷲づかみされるような感覚がありました。
片思いで失敗する度に、私が人を好きになったら迷惑なのかもしれないと、恋愛下手になり、どうしたら人を愛せるか悩んでました。
このnoteで心の中で自分の事を迷惑な存在だと思っていたのかもと思って、その文章を読んで涙が出てしまいました。
そんな気持ちが根底にあったら誰からも愛してもらえないですよね笑
と同時に、だから私は片思いの人に振られないように繋ぎ止めようと必死に執着してたんだと。めっちゃ納得。
気づけたことで、今一度自分とさらに向き合い、自分を幸せにする為の行動ができそうな気がします。
細かく内観まで教えてもらえてよかったです。
これからもっと自分を幸せにしたいなぁと思います。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
泣きました。
ゆりさんの姿が自分に重なり、てっちゃんさんの姿が夫に重なり、、、
noteを読み進めているうちに、“私は大切にされたかったんだな。”という本心に気がつきました。さらに“私は大切にされてないと感じていたけど、本当は大切にされていたのかもしれない。”とふっと感じて涙が止まらず。
今まで、過去の夫の行動を許そうと思っても、ゆりさんのように怒りが湧いてきて、許す?ありえない。と感じていたのですが、なんでしょう、力がすっと抜けました。
幸せになる覚悟って、力むのではなく、こころを緩めることなのかなぁと感じたりもしました。
幸せだなぁ。と満足しながら過ごしている将来の自分をイメージして、今できることを積み重ねていく、わくわくしますね^_^
離婚に向けて話が進んでいる状況で、こちらのnoteを購入することは、正直迷いました。でも、子どもたちの親として、いい関係でいたい、家族になれたことに感謝して前に進みたい、そのヒントを得られるのではないかという期待をもち購入しました。ゆりさんに、このnoteに出逢えてよかったです^_^
ゆりさん、勇気を持って赤裸々に綴ってくださり、本当にありがとうございました。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
今回は実体験を細かく伝えてくださりありがとうございました!
いまお付き合いしている相手と「2人の関係の変化も訪れる時がくる」と考えた時に、素直に向き合えるか自信がないかも、、と思い購入しました。
読み進めながら、〜でない私は迷惑→役に立たないんだから我慢して当然、といった思いがあった事に気づき、ボロボロ泣きながら読んでいました!笑
比較するのは好きではないのに、無意識に自分と彼を比較して、私なんてどうせ、、と自分を責めて過ごしてたんだなと自分自身の事に気づく事ができました。
最初は電車での移動時間に読もうと思っていたのですが、目頭が熱くなってきてしまい、これはまずい、ちゃんと時間をとって読もうと思い直し、自分と向き合うきっかけになりました。
時間を置いて読み返したら新しい発見もありそうだな、と思うくらい素敵な内容でした。今は困ってないな、と購入を先に伸ばそうか迷ったのですが、すぐに購入してよかったです!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
私も一度離婚を経験しています。
このnoteを当時読めていたら、私も何か変わってたのかな、と当時を思い出しながら読んでいました。
でも、離婚を経験したからこそ自分が変わろうと思えたし、あべゆりさんにも出会えたし、このnoteにも出会えたんだと思います。
年齢も年齢だし飲み込みが遅くて、まだまだ時間はかかりそうですが、あべゆりさんのnote何回も見返して、ほんとノートやったり、自分をまず好きになり、別人のように考え方が変わるようにがんばります!
note買って本当に良かったです!これ入力してる時ですら涙が出てきます。
当時の自分は、あべゆりさんみたいにどうしたらまた仲良くなれるのかって考える気持ちもなくて、ただただ逃げていたんだと思います。
このnoteのお陰でもう少し強い気持ちを持とうと思いました。
すごく励まされました!あべゆりさん、本当にありがとうございました。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
気づきや「迷惑をかける自分」等、共感する事もたくさんあり、自分の過去を思い返しながらゆっくり読み、涙が止まりませんでした。
最初の頃と別れたあの時との自分自身の違い、以前の私よりももっと素直に出せていること、ストンと納得できたり発見がたくさんありました。
彼が私の「笑顔が好きなの」と言ってくれた意味や冷めた訳も。
何を手放して何を諦めないか、改めて考えさせていただきました。
大切にしたい人にはできることが、自分自身には出来ていなかったことが多かったように思います。
もっと、好きな人や大切な人にするように、自分にも同じようにしてあげたり大切にしてあげたいです。
何かがあってもなくても、何度も読み返したい。そんな素敵なnoteをありがとうございました。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
今回のnoteを購入させてもらって、自分と重なる部分が多くて。
私の中で彼に対して迷惑をかけてしまってると思い込んでしまっていて。
ただただ、彼は忙しいながらに精一杯の愛情表現をしてくれているのに、
忙しいのに無理させてしまっている。迷惑をかけてしまっている。と思い込んで自分の気持ちを押し殺してしまうい、元カレとは上手くいきませんでした。
「迷惑をかける存在じゃなくて、ただ愛される存在になっていいよなぁ。」
この一言に涙が止まりませんでした。
元カレとはきっともう一緒にいることはできないけど、また新しく恋をした時のために、これからもっともっと幸せになるために、何度も読み返したいと思います!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
一気に読ませていただきました!
途中何回か涙するくらい、
感情移入してしまいました。
ゆりさんの辛い時期に共感しまくりでした。
いつもポジティブでご機嫌で
夫婦ラブラブなイメージのゆりさんでも、
そんなことがあるのかという驚きがありました。
今まで女性がご機嫌でいることで
男性は「俺が彼女を幸せにできている」
と感じるってたくさん目にしてきましたが、
それがどれだけ男性に自信を与えるかが改めてわかりました。
一番刺さったのは昔あった出来事を
何かあったときの切り札として持っておくくだりです。
これ、無意識にやってしまいます笑
この手放しと許しができるよう、これから意識していきたいと思います。
私は今復縁と新しい出会いの間で揺れているのですが、
自分がどうしたいのか、
また、元彼に対して、出来ることがまだあると思えたので
まずはノートに気持ちを吐き出して
待つのではなく自分から動きたいと思います。
何度も読み返してゆりさんマインド身に付けたいです!ありがとうございました!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
同棲している彼の気持ちが離れている現状で、彼とまた仲良くなりたいという思いで読ませて頂きました。
まず、ゆりさんの産後エピソードが自分の時(離婚した元夫と暮らす子どもがいます)と同じすぎて。
共感で胸がキュッてなったのと、当時、元夫の気持ちなど考える余裕もなかったんだろうなぁと、改めて自分が産後どれほど頑張りすぎてたかを知ることが出来ました。
そして。
ゆりさんが「私は彼に迷惑をかけている存在」と思い込んでいたというところで…
涙が溢れました。
今の私は、まさに彼に迷惑をかけているんじゃないかと思ってると気づいたんです。
うまく言えないのですが、私は元夫にもそんな風に思っていたような気もしていて、
自分のことをそんな下げてたなんて…
ずっとそうやって生きてきたのかと思うと、自分に申し訳なくなりました。
自分の気づけなかった思い込みを知ることができて、ほんとにうれしいです。
とにかく、今日から改めて自分のメンタルの修復をします!
【私が私にしてあげる❤️】の気持ちで、気分の良くなること、たくさんしてあげようと思います。
あと、話し合いの時に私が思い余って泣く度、彼が「泣かれると話せなくなる、困る」と言っていた理由も分かりました(苦笑)
今までは「泣いて何が悪い!」と思ってましたが?
これからは、話し合いになっても泣かないように(というか、涙を武器にしないように)出来そうです。
正直、お値段に戸惑いましたが(ごめんなさい)、思い切って買って本当に良かったです。
何度も何とも読んで、出来ることをして、彼と絆を深めていけたらいいなと思ってます。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
1番グッときたのは
ゆりちゃんが安堵して
号泣したところです。
「やっと本当の気持ちに
気づいてくれてありがとう」
のところで
私も読みながら泣いてしまって
私も私の感情にもっともっと
気づいてあげたいと思いましたし
自分を大事にしてあげるって
そういうことだなと思いました。
◆腹落ちした!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
私には、今まさに「彼の気持ちが冷めてしまった原因①〜③」に当てはまっていて音信不通の彼がいます。
毎日「なんて連絡したらいいのかな〜」「話せても今の私じゃだめだよな〜」とか、「過去の出来事振り返ってイライラしたり」忙しい状態です。
併せて「自分のことを大切に、幸せにしよう」と心がけていますが、まだちょっと自分の幸せに遠慮しているというか、何か足りない気がして悩んでいました。
でも今回noteを読んでみて、もう少し自分の幸せに集中して、いい気分、幸せなだと思うことを探してみようと思いました!
そして、自然と彼に連絡できるようになるまで、もう少し自分と向き合ってみようと思いました!
今回はnote購入して良かったです!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
今回のエピソードで、具体的に腹落ちして、感覚として得られた感じがありました。自分を生きる輝いた姿を好きな人に見せていくこと、大丈夫よ!と言える強さのある女性はかっこいいなと、なりたい自分像が出来ていきました。
感謝です。
これからもあべゆりさんを応援しています!10月個人セッションも受けさせてもらい、こんな事があった直後だったなんてと驚きました!!
勇気と希望をありがとうございますー!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
私はずっと変わらなくて一生このまま沈んだままで、元彼との復縁なんて出来ないのではないか…と後ろ向きな気持ちになってるところ、このnoteをみつけました。
正直、高い!と思いました笑
でも読めて本当に良かったと思ってます。あべゆりさんが自分を取り戻して旦那さんから改めて魅力を感じてもらうまでの心の動きや取り組んだ内容が詳細に書いてあるので、どんな風に自分も進んでいけば良いかすごくイメージができました。
もう既に3度は読み返してます。今後も、何度も何度も読んでイメージを刷り込んでいきます!!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
率直な感想を申しますと…ゆりさんが書かれた状況とは違えど、私にとっては答え合わせができた感覚でした!ゆりさん自身がご夫婦の危機から奇跡を起こした行動が、その特定の人たち(カップルや夫婦)だけでなく、すべての女性にも参考になる生き方なのかなと思いました。
特に変わることについての「もっと自分を自由に生きさせて、幸せを沢山感じさせてあげることが、努力になります。」のこの努力と「自分がご機嫌でいられる範囲で、彼への思いやりを尽くす。ことが大切だから。」この言葉にも自分と重ねて本当に大事だなって感じました。
そして今私がしようとしていることは、ゆりさんが奇跡を起こしたように、自分も奇跡を起こせる可能性がある行動をしてるんだと自信が持てました!試行錯誤な気もしたり、やっぱり不安にもなりますが、私は私を幸せにする!誰かと一緒でも幸せでいられるという意識でこれからも過ごしていきたいと思います。
ゆりさん、本当にありがとうございました!これからも応援しています!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
noteの執筆、販売ありがとうございました♡日曜に購入して一気に読み終わったのですが、何度も読み返したい!と思っていたら感想を送るまでに何日もかかってしまいました。笑
これまでの恋愛で「情緒不安定なところがあるけど、ありのままだから受け止めて!!」となることがあり、良くないな〜と何となく思っていましたが、これがクレクレか!とnoteを読んで腑に落ちました。
切り札がなくても愛されていい、愛してるからというだけで何かをしてもらってもいいという話でとても気持ちが楽になり、泣いてしまいました。
ゆりさん夫婦のリアルな会話もあり、本当に勉強になりましたし、メンタルも整えていけそうです。するめnote、何度も読み返します。
本当にありがとうございました。
※「するめnote」とは…!
1度目に読んだときと、2度目に読んだときで、自分の中に入ってくる言葉や気になる言葉が違うところが、文章のいいところ!何度読んでも美味しい、まるでスルメイカ!という意味です🦑(*^^*)笑
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
メルマガいつも勉強になっています。今回のnoteも大変勉強になりました。
私もついつい自己犠牲をし、自分が我慢していることを彼のせいにしてしまうことがあります。正に前回の喧嘩もクレクレちゃんになってしまっていたこと、笑顔でいられなくなっていたこと、尊敬してもらえなくなったことが原因でした。
なのでゆりさんの反省点が自分と同じようで、すごくグサグサ刺さりました。途中深呼吸をしないと読めなかったです。笑
このnoteは安くないお値段だったので購入させていただくか2日ほど悩んだのですが、自分を心地よくさせてあげるために勇気を出して本当〜に良かったと感じました!!!
節目に何度も読み返すお守りのようなものになると思います。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
先月の頭に彼に振られてしまったのですが、ゆりさんの記事を読んで納得できる部分が多く、自分がこれからどう気持ちに折り合いをつけたらいいのか、どう行動したらいいのかという指針が見えてきました。
裸の心でコミュニケーションを取るのは、多分今もまだ難しいと思うのですが、付き合っていた時は鎧だったのが、今はセーターくらいになったかなと思います笑
ゆりさんの記事を読んで、「思い込み=心の鎧だな」って思いました。
自分を守っているようで、彼からしたら「信頼されてないのかな」って思ってしまう原因だったのかなって反省しました…。
「自分で自分を満たす」ってよく聞く言葉だと思うのですが、ゆりさんの体験談を読んで、やっと腑に落ちた感じがしました。
本当はやりたいけど我慢してること、いっぱいあるんだって思い出しました。
もし彼と付き合ってたら、彼の顔色を伺って出来ずじまいだったことです。
せっかく別れたんだから、自分に自分の好きなことを思いっきりさせてあげようと思います!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
まさにタイムリーで2度目の別れ話を切り出されており、今週末話し合う予定になっています。
拝読し、わたしは悪くない!だって頑張っているから!と他責思考になっている自分に気づき、すっと胸のつっかえがなくなり「そりゃ他責思考だったらそんなわたしといる彼は疲れちゃうよな」と素直に反省することができました。
それと同時に不安で不安で仕方なかったネガティブな気持ちもなくなり、他責思考を改善するには?と前向きに考えたり、一人で過ごす休日も充実して過ごすことができました!!
どんな結果になるかわかりませんが、根拠のない自信が湧いてきて、わたしなら大丈夫!彼に気持ちを伝えて新たなパートナーシップを築こう!と思えています!
ありがとうございました!!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
今回は、私は現在彼とは良好な関係ですが、将来そうなった時のために、そして今から予防できることがあればと思いノートを購入させていただきました。結論!買ってよかったです!!!
あべゆりさんとてっちゃんがそんなことになっていたことには驚きました。でも同時にあんな自分軸もあって、幸せな恋愛やパートナーシップについて配信しているあべゆりさんでも環境や身体の変化などで自分が分からなくなることがあるんだ=未熟者の自分なら尚更生理前やちょっとした日常のきっかけで自分が分からなくなるのは当然、となんだか気持ちが楽(?)になりました。そしてやっぱりいつでも自分と向き合う、自分のことを知る、自分の気持ちをはっきりさせることが大事で、パートナーとも仲良くやっていく秘訣なのかとも思いました。
また、離婚危機を乗り越えたあべゆりさんの体験談を読んで、私も世の中的にマイナスなことだったりネガティブなことが彼との間に起っても彼とだったら乗り越えらるし、お互いの絆や信頼、愛が強まるイベントでしかない!!と捉える気持ちができました。
この度は詳細に、そして大作のノートを作成してくださりありがとうございました。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
自分を変えたい!今度こそはと!
そしてあべゆりさんのnoteから自分なりに参考にしたいと思いました!
読み進めていくととても共感できる部分が多く、私も被害者意識がとても強く何で弱い部分の私は認めてくれないの?わかってくれないの?とクレクレのメンタルがもう大波をうっているようで、とてもじゃないですが自分に使う時間より相手を見張ったり相手から何かしてほしいや、してくれて当たり前だ!とおもっている時間がたくさんでした。
いま思うとうまくいかないのは当たり前ですよね‥。
うってかわって彼とうまく言っていた時は自分にとっても夢中だったなと今なら振り返れますね。
もちろんお相手のことはとても大切だと思いますが、やはりこの世界の主人公は自分ですし自分がもっとも幸せでいないと周りに貢献できないなと改めてわかりました。
少しずつ自分を幸せにしていきます☆
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
私も再婚したらまた子どもがほしいと思っているのですが、
私も産後は特に、私はこれだけした!わかって!となりがちでしたし、
産後に離婚の危機に直面しやすい人が多いのも事実だと思います。
そうならないためにと学べたらと思い購入しました。
また、現在お付き合いしている人が未読スルーが続いていて、今までだったら、もういい!他の人探す!となっていましたが、
短命で終わる恋愛を繰り返していた理由は自分であり、終わらせないこともできるんだな。と思いました。
最後にまとめもありすごく読みやすかったです!
話し合っても上辺で男性が話している場合もあるんだとびっくりしました。
記事にしてくださりありがとうございます^^
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
すごく共感する部分が多く買って良かったなというのが第一の感想です。
特に話し合いのプロセスや、旦那さんの発言に対する考え方などが参考になりました。
相手を変えることはできないが自分を変えることはできる、というのは他の方のブログなどでも拝見していましたが、私は「自分を変えること=彼に嫌われないように自分を彼に合わせる」という間違った理解から抜け出せていなかったんだなと気づくことができました。
もともと彼が好きでいてくれた自分がどんな自分なったのか、その自分に戻るにはどうしたらいいのかを改めてじっくり考えてみようと思えてました。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
去年同棲中の彼に冷めたと言われ、それでもなんとか話し合いや私も男性心理を学んだりを重ねに重ね、今は仲良く生活できていますが、
正直今どう思われているのか怖くて聞けず、
ゆりさんの今回のnoteは絶対購入して読もう!と思っていました。
彼からは好きだったところや嫌いになったきっかけ、パートナーシップに求めるものはよく聞いていたので、それを分かった上で読むことができて分かりやすかったです。
私の場合大きな原因の1つに、仕事面で生き生きできなくなっていたことに気付きました。
彼と付き合う直前に仕事面での私の夢や生き生きさに惹かれていたそうなので、まずはそこだ!と。
そう思った矢先、昨日なぜ生き生きできないのか?と考えながら仕事をしていた時に、本当に今までの人生がひっくり返るような気付きがあって、自分でもびっくりで.!
それは幼い頃よく両親から、「上手くいかないならそんな子はいらない」「結果残せないんだったらいらない」と言われていたので、
20年以上ずっと無意識に上手くやらないと、結果残さないと自分は存在しちゃいけないんだって思ってたことに気付きました。
でもその自分のプレッシャーに負けることも多くて、仕事でも気分がいい時は熱くなれるけどそれ以外は常にネガティブな頭になっていました。
彼と同棲し始めたことで、後ろ向きな私を多く見せ始めてしまったので、それが1つのきっかけだと思いました。
その気づきを得てから、これから私はどう仕事をしたいのか、明確になって途端にワクワクし始めて。
夜彼にワクワクしながら全部話しました。
彼は「やっと気づいたか」と安堵の表情でした。
もちろん冷められた理由はこれだけではないので、まだやることはありますが、まずこの仕事面での気づきを得られたのも本当にゆりさんのnoteのおかげです。
たくさんの想いが詰まったnote、素敵なものを本当にありがとうございます。
まだ何回も読み直して彼と安心して笑って過ごせるようにやれることをやっていこうとおもいます。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
「(1年の付き合いで起きた6回ほどの衝突で)擦り減ったこの気持ちが元に戻るかは分からない」と彼に言われており、明日別れ話後初めて会うのですがどうしたらいいかとても悩んでいました。
このタイミングでこちらのnoteに出会えたこと、感謝しております!
幸い今も彼は私のことを尊敬してくれているらしいのですが、「許す」ということが足りていませんでした。
(note抜粋)
"「よし、あの頃、迷惑をかけてきた夫のことを許そう!」
「嫌だ!!!絶対に許さん!!!」と、怒りにも似た感情が沸いてきました。
「あれだけ迷惑をかけられたから!」と、切り札に使いたかった。
交換条件に使えると思っていたから、許したくなかったし、根に持っていたかった。"
これらの部分が本当に図星で突き刺さりました。
許そうとしたことはありましたが、きっと我慢して行ったので上辺だけだったんでしょう。ここまで自分で深く掘り下げられていませんでした。「切り札」「交換条件」と無意識に思っていたことに気付かされました・・・。
そこに気づいた後、まず素直に反省した自分を褒めてあげたくなりました。笑
そして、伸び代を感じている今、幸せな気持ちがじわじわとやってきています。
元々、やれることが分かれば、幸せのために動く気合いはあるタイプだと自負しております。今回とても心が動いたので、しっかり実践していきたいと思います!
ありがとうございました!
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
約1か月前から音信不通になった彼がいます。noteの販売を知って、これは買うしかない!!!と即決で購入しました!
状況は違えど、関係が悪くなっていく過程でのゆりさんの心情にとても共感しました。クレクレになっていたり、彼を悪者にしていたり。逆にわたしは幸せにはなれないんだ、私が悪いんだと自分を責めたり。。
彼のほんとの気持ちは分からないですが、きっと男性が冷める原因①〜③のに当てはまっているのだと思いました。
あなたならこんな風に不安になっちゃう私も好きでいてくれると思った、私の全部を受け止めてくれると思った、これも私なんだよ。と彼に対して思い、ありのままが分からなくなっていましたが、やっと腑に落ちました。
ありのままの私でいれたからこそ私は彼を好きになったんだな。と。彼が好き、彼といたいと思った日のことを思い出しました。彼といるときのありのままの自分が大好きでした。そんな私だから彼も好きになってくれたんだろうな。と思いました。
まだまだやれることはありますね!
ゆりさん、素敵なnoteありがとうございます。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
男性が冷める原因の①-③全てコンプリートした私に彼は、何回も泣かせてごめん、幸せにできなくてごめんと言いました。私の愛が重く、愛しても愛しても泣いている私に対して頑張るのが疲れたから別れたいと言われてしまいました。私は彼のことが大好きですし別れたくなくて必死に改善策や彼への気持ちを伝えていました。noteを読んで私は被害者ぶって冷めた彼の気持ちを加速させるようなことをしているとはっとさせられました。ゆりさんの言っている通り、自分自身を満たせなくて彼に頼ってばかりだったのです。
付き合った頃の自立したわたし、楽しそうなわたしはどこかへ行ってしまってその原因は仕事でした。そこからメンタルは崩れ、彼に頼り、気を使わせて本気のコミュニケーションがとれていなかったです。もう一度彼に好きになってもらえるように、彼と話し合ってゆりさんのようにどんなところが好きだったのかなど聞いていきたいです。そして、それを踏まえて付き合った最初のころを思い出したり自分自身を楽しくできる私になれるようにしたいです!また。質問に答えてくださりありがとうございます。ベースに楽しいわたしがいないといけないとわかりました。てっちゃんとも話してくださり、男性心理も聞くことができて、勇気が出ました。楽しくなって離れていったらどうしよう、と不安に思っていましたが今は少しずつ頑張ろうと思います!
お話しきいていただきありがとうございます。
。:*:★━━━━━━━━━━━━━━★:*:。
◆note特典動画へのご感想(男性の愛と優しさが垣間見えた)
noteご購入の方には、特典動画として「男性側の気持ち:ぶっちゃけ冷めていたときどう感じていたの?」がご覧いただけます。その動画へのご感想もいただきました^^
一見、SNSやブログの冒頭だけ読んでみると、
「産後の1番大変な時期の奥さんに離婚を突きつけるなんて」とか「あべゆりちゃんだけが反省と成長をしていててっちゃんは何様だ」とか不快感を感じちゃう女性って少なからずいるだろうなぁと感じてました。
でもあの動画を最後まで見て、いかにてっちゃんが自分の人生はもちろんのこと、あべゆりちゃんの人生にも期待して信じていたからこその、あの発言なんだなぁって感じました。
逆に真剣にお互いのこと考えていなければ、なんとなく仲良し風の親子なら演じ続けられたんじゃないかなぁって思うから。
そこにはてっちゃんの愛や優しさもあの動画からひしひしと感じられてなんかホッとしました!男の人側の深い愛と真の優しさを聞けて感動さえしました✨
いやーてっちゃんの「ゆりちゃんの機嫌が悪いのは俺のせいなんじゃないか」のセリフは、まさに妻として肝に銘じておきたい言葉です。
▼特典動画のダイジェスト版はこちら(無料視聴できます)
◆noteの名言集と有料部分のチラ見せ!
私の友人でもあり、経営者でもあり起業家のもりたかといちゃんが、noteの名言集を作ってくれました!(*^^*)
「大丈夫?書きすぎかな?」
と、心配していたのですが、
ぜひぜひ買おうか悩んでいる方に見てもらいたいと思って
もちろんOKしました(ありがとう!)
有料部分内の言葉たちなので、
実質、チラ見せです!!!!
(チラどころではないかも?笑)
お友達のゆりちゃんに離婚危機が訪れていた?!
とびっくりおたまげして
読まずにはいられなかった
この記事・・・
(半分は好奇心から、半分は自分の今後のためにリスクヘッジ用に…笑)
購読して良かった😭😭😭😭
有料記事なので詳しく内容は書けないのですが
一部、私に響きたい言葉たちを
抜き出してシェアさせてもらうと…
①『なにげなく発した言葉に違和感を感じて本音に気付くとはびっくりでしたが、妊娠中から今の今まで、約2年、ずーーーーっと「自分は◯◯」と自分に言い聞かせていたのでした。 号泣してしまったのは、「やっと苦しい本当の理由に気付いてくれてありがとう」と身体の中から聞こえた気がして、安堵の涙です。』
↑さすがに、◯◯は伏せさせてもらいました。
初めて読んだ時は鳥肌たったわ。。。
私も同じような感じ方をしていた時期があって
感覚が伝わってグッときました(T_T)
②『何も持ってない私で、ただで愛されていい存在だとしたら、
もう切り札はいらない。切り札を持っている限り、
ただでは愛してもらえない存在だという証拠になってしまうから、
まずは切り札を手放そう。って。』
↑わかるわかるわかるわかるーーーーー!!!!!
「能力」「結果」がないと愛してもらえない
と私も思ってた(T_T)
できる女の特徴なの?え?
③『夫からの「好き」と愛を取り戻すということに必死だったけど、
今思えば「取り戻した」のではなく、「新しい関係」を更新した』
↑「取り戻したのではない、新しい関係を更新した」ってワードにグッときた😭😭😭
④後半の解説がこりゃまた秀逸すぎて、
誰でも自分のケースに当てはめて
考えることができるかなり再現性の高い
方法論だなと思いました✨✨✨
『もっと自分を自由に生きさせて、幸せを沢山感じさせてあげることが、努力になります。』
↑そうそう!これが本当の「正しい努力」
⑤『「自分一人でも、幸せ。私は一人でいても、隣に誰かいても、幸せでいられる。」
その状態で初めて、本当の意味でごきげんでいられるのでしょうし、
あなた本来の魅力が内側から滲み出て、発揮されている状態です。』
↑首がもげるほど同意。
これを真に体感する学びをするために
100万円以上自己投資している人も
たくさんいるだろうな。。。
本当の本当の意味で体感している人は多くないと思う。
⑥『彼の気持ちが冷めてしまったことが「彼からのプレゼントだった」と
感謝できるようになるぐらい、幸せで満たされている女性になりましょう。』
↑ゆりちゃんカッコいい!!!
同じ女性としてリスペクト🕊🌿
最後に、まだまだシェアした名言・金言に
溢れているんだけど
ぜひ購入して読んで欲しい!!!!
恋愛だけじゃなくて
好きなことを仕事にするとか
起業するとか夢を叶えるとか
全部に通じる考え方がいーーーっぱい詰まってる✨
皆さま、たくさんのご感想ありがとうございました(*^^*)!!
載せきれていないご感想もあるのですが、一つ一つに「読んでくれてありがとうね…!」と手を合わせながら読ませてもらっています。
皆さまからのご感想は、今後の発信やサービスに活かして、みんながもっと恋愛を幸せに楽しめるように、人生を超楽しめるように気付きや発見を与えていきますね(*^^*)(その原動力をいただき、本当にありがとうございました!)
▼冷めた彼にもう一度愛される「奇跡の起こし方note」本編はこちらです!