![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168837039/rectangle_large_type_2_e0da284caac69aa8f06481a2c8bf8517.jpeg?width=1200)
ミュンヘンでの出会い
My Film Journey -あの旅を綴る- 1st roll. 第七話
旅の途中、ミュンヘンの街で一人旅をしている日本人の女性に出会った。同世代ということもあり、私たちはすぐに意気投合し、その日の夕飯を一緒に取ることにした。選んだ場所はミュンヘン名物のビアホールだった。
ビアホールの雰囲気は、まさに「ドイツらしさ」を凝縮した空間だった。大きな木製のテーブルに着くと、周りからは陽気な笑い声や乾杯の音が響いてくる。黄金色のビールがたっぷり注がれたジョッキは、ずっしりとした重みがあり、見ているだけで胸が躍る。テーブルにはソーセージやザワークラウト、熱々のスープが並び、その香りが鼻をくすぐる。そんな活気ある空間の中で、私たちは旅の話に花を咲かせた。
彼女は私よりも旅慣れており、これまで訪れた国々やこれからの旅の計画について楽しそうに語ってくれた。特に、次に向かうロンドンでの目的について話す彼女の表情は輝いていた。その話を聞きながら、私はふと一人旅の醍醐味について考えた。一人で旅をするということは、予定もペースも自分次第。しかし、それ以上に魅力的なのは、こうして偶然の出会いが生まれることではないだろうか。言葉や文化を超え、多くの人々と心を通わせる瞬間。それは旅の中で得られる、何にも代えがたい貴重な経験だ。
気づけば、私たちはすっかり打ち解けていた。互いの旅の話だけでなく、日常やこれからの夢についても語り合い、時間があっという間に過ぎていった。ビアホールを後にする頃には、彼女の話をもっと聞いてみたい、もっとこの空間を共有していたいという思いが胸に残っていた。
別れ際、彼女は「帰国したらまた会えたらいいね」と微笑みながら言った。その言葉は、不思議な温かさと切なさを持って、今でも私の心に残っている。携帯電話も持たず、気軽に連絡を取り合う手段もなかった時代。そんな状況が、余計にその瞬間を儚くも特別なものにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1735873979-rxf2ZY6Tl7ISRNwUih1OQHkv.jpg?width=1200)
旅で出会った人々との交流が心を動かすのは、偶然の出会いが予期しない感情を引き出すからかもしれない。旅先での恋愛感情に関するいくつかの研究によれば、旅行中の自己拡張的な体験は、人間関係における情熱や親密さ、満足感を高める 1)と言われている 。また、旅行はパートナーとの絆を深める機会となり、日常生活から解放されることで幸福感をも向上させる 2)とのこと。たとえ恋愛関係に発展しなくとも、旅先での出会いはその場限りの特別な記憶として心に刻まれるのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1735874078-NhJMKoHsTcgXGxnykEdbwDZL.jpg?width=1200)
あのビールの苦味と共に記憶に刻まれた彼女とのひととき。旅先での出会いは、予想もできない形で心を動かす。そして、その余韻は旅が終わってもなお、長い時間をかけて自分の中で熟成されていくのだと感じる。
![](https://assets.st-note.com/img/1735874536-GKLzRF5fu8kXqHylvp73x9DE.jpg?width=1200)
All photos of my journey were taken by abeken with Ricoh R1s.
参考文献
Coffey JK. et al. Couples vacations and romantic passion and intimacy. Annals of Tourism Research Empirical Insights 2024; 5(1): 100121.
de Bloom J. et al. Tourism and love: how do tourist experiences affect romantic relationships ? Positive Tourism 2016: 35-53.
いいなと思ったら応援しよう!
![abeken/アベラボ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164200444/profile_41eab38459cb92df530acb8e6fc277fc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)