DBFZをBP100万までやってみて思ったこと。
はいどうも、ABEGENです。
このnoteの目的というのはあんまりないんですが、年のせいか、過去発言してた内容をド忘れすることがあるので節目節目に書いていこうかなってかんじです。
んでタイトル。今年いっぱいの目標をクリア、という記念投稿を兼ねてってかんじ。
ランクマって言うのはある一定以上の勝率を保ってずっとやってればランクが上がっていくもんなんですが、段々と対戦相手が強くなっていくので、一定の勝率を保った状態で進められていることが保証される=強くなっているというのをまずはモチベーションに置いてました。
↑ちなみにこれ80万のときの。ちょうど1か月で20万ポイント増加。
ようするに「1か月で20万ポイント盛れちゃう驚きの練習法とは!?」って記事です。
1. コンボミスをしない。
自分も相手もそうなんですが、人数負けてるときに2C>スパーキング>低ダ~ ってやったときに落としてしまうとほぼ負けが確定しちゃいます。
「オフだとできるのに!」という気持ちはわかりますが、オンでも成功確率が5割は超えないようならやらないほうが良いです。
また、そのコンボはよくよく見るとオフでもミスりまくってるケースがあります。俺の場合は16号の低ダコンはオフでもミスりまくってることがわかって後々練習しなおしました(10回成功するまで寝られまてんてきな
2. 適当なリフガをしない。
ランクマって、ずっと同じ相手と対戦するケースが多いんですがそうなってくると段々雑になっていきます。人間だからしょうがないんですが、俺の場合はとにかく何も考えずにリフガする回数がどんどん増えていきました。リープのあと毎回押したり、相手の低空ダッシュのでかかりにもう押してたり(読まれるとひどい)。
どれくらいの割合でリフガが成功したのかメモるのが効果的でした。成功率が20%ぐらいのときは相手の打撃80%ぐらい食らってますんで見直しが必要です。
3. 戦術ミスがないか考える
何を考えて交代したのか、アシストを出したのか。あたりはオンオフあんまり関係ないポイントなので頭を使いましょう。俺は負けが込んでくるとベジータアシストに毎回突っ込んで自決したり、青体力半分ぐらいあるのに交代しないで自決したりしてました。体力に応じた正しい行動ができているかをチェックしましょう。
4. 自分を褒める
ネガティブな話が続いたのでポジティブなやつを。
これはそのまんまで、
近い距離の超ダを落とせたら「いいよ今の!よくみてるよ!」とか
突発的なドラゴンラッシュを抜けたときは「さえてる!偉い!」
ってかんじです。
これにより学習効果が増大するのでどんどんほめましょう。
部屋の中でゲームしてるおじさんが自分を褒めてる構図が果たして大丈夫なのかはご想像にお任せします。
5. 相手をバカにする
4と似ていますが、自分の中で対戦相手を想像して肥大化させる必要はありません。誹謗中傷しろ、と言ってるのではなく、人間は全ての攻撃をガードすることはできないので、相手を小ばかにして当たり前にリープうったりドラゴンラッシュしたりしましょう。
ちゃんと期待値どおり崩れればよし、裁かれたら「やるじゃん!」って言いながら違う崩しを使いましょう
6. 試合数に関するルールを決めておく
無限に連戦できてしまうので無限にやってしまうのが格ゲーマーのサガなんですが、そこにルールを加えましょう!という話
例: * 1時間しばり
* 相手か自分が昇格するまで
* 相手か自分が降格するまで
* 〇連敗または〇連勝するまで
明文化してモニター横においとくといいです。人は無限に鍛錬することはできないのでルール付けで心身を守りましょう。
とまあこんな感じ。Enjoy ランクマライフ!
P.S
文章を書くのは大好きなので、何か書いてほしいテーマがあればtwitterなどでご連絡ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?