自分自身と約束をすると、その先に〇〇が待っている
こんにちわ。
webデザイナー 阿部真澄です。
今朝、玄関掃除をするために扉を開けたら、とても清々しい空気を感じてそれだけで、ああ今日も元気に過ごせそう!と気分が上がりました。
気持ちよくお皿を洗いながら、ふと、
去年の今頃って何してたかなぁと思い返した時、忘れがたい貴重な体験をさせてもらったなぁと思い出しました。
去年の今頃、
私はデザイナーとして「この仕事はもう無理だ。降りよう」
と逃げようとしていたのです。
お客様を怒らせてしまい、「信じられない!」という最悪な関係になりました。原因は私自身の考えが浅はかで、未熟だったから起こった出来事だったのですが苦笑
実はその時、
私は「どうして分かってもらえないんだろう」という気持ちでした。
だから、「どうしたら分かってもらえるだろう」と考えてばかりいたのですが、ちょっと待ってよ、と立ち止まりました。
お客様の立場に立って考えてみようと
私がお客様だったら・・・
そりゃそうだよね、怒るわ笑 と結論づき、お客様にお願いして、お話をする機会を頂きました。その時まず、
・見栄を張らないこと
・冷静に話すこと
を自分に約束しました。
次に、その約束が守れるよう、電話中に話す言葉たちを箇条書きに書き出し、終わった時の感情カードとともに、目に見えるところに置いておきました。
電話するとき、手がブルブル震えていたことをとても覚えています。
その時点では「降りる」事を前提としていましたので、お客様のお怒りの言葉を全部受け止めて、自分が未熟だったことを謝り、この度は、私の能力の範囲を超えているので別の方にお譲りします。
とお伝えしたら、
なんとお客様はもう一度私にチャンスを与えてくださいました。
その後は、そのお客様に愛してもらえるHPにしたい、お客様のお客様に愛してもらえるHPにしたい!そんな気持ちで努めました。
HPを公開する瞬間は、一緒に立会ってくださり(夜中だったのでオンライン上ですが)心から歓喜してくださったことも良く覚えています。
「厳しいことも言ったけれど、このHPは、あなたがいてくれなかったら完成しなかった」
と言ってくださいました。
今でも、ご自身のHP同様に私も可愛がってくださり、私の尊敬するお客様の一人です。
自分と約束をすること、それを守るよう行動することはシンプルですが、なかなか難しい行為だとも思います。
だからこそ、その先に待っているハッピーも大きいのかな、と感じます。