
【四国お遍路旅】Part8 「こんな所で!まさかお家でコンサート!?」
巡礼箇所:31番札所〜35番札所
【いざ姫若子の湯へ!】
知人に高知県のおすすめ温泉を事前に聞いていたので利用することに。長宗我部元親のあだ名、「姫若子(ひめわこ)」から命名したとのこと。

ここのサウナは温度が非常に高く、水風呂もしっかりと冷たい。そして整いスペースが大きい!! この施設はサウナ好きが建てたのだろうかと思うほど

完璧に整った後は休憩スペースで仮眠を取る。しかし、自然の中に居過ぎたせいか、身体がクーラーに順応せずに返って怠く感じる。前は四六時中、クーラーガンガンの部屋にいたのに。
【またお会いしたぜよ】
31番札所 竹林寺へ向かっている途中、以前に平等寺から薬王寺まで乗せて下さったから連絡が。どうやら偶然にも竹林寺へ来ているそうで再びお会いすることに。

行われていました☺️
その後、34番札所 種間寺まで車でご一緒させてもらい、道中では桂浜に寄って龍馬記念博物館へ連れていってもらいました。(歩けよ) 坂本龍馬は授業で習ったはずだが、全く覚えておらず…。何をしたのか、この博物館で知れて非常に良かったです!

この機会に知れて本当に良かった。龍馬凄いぜよ。
【こんな所でコンサート!?】
種間寺まで送ってもらった後、次の35番札所 清瀧寺を目指して歩く。家は少なく、かなり閑静な町並み。のどかだなぁと思って歩いていると、どこからともなく鳴り響く音楽が♪
周りを見渡してもコンサート会場のようなものはなく、不思議に思っていると自宅の庭に沢山の人がいるではないか❗️
「よかったら寄っていかないか?」

なんと招待してもらえたため、恐る恐る庭に入ると本格的なコンサートが開かれている😳どうやら高知県を中心に様々なアーティストが集まって定期的にコンサートを行っているそう。昼過ぎに招いてもらったが、気付いたら辺りは暗くなっている🌇

ありがとうございました🙇♂️
民間で行っているとは思えないぐらい素晴らしい方々で楽しい時間を過ごせました✨ 終了後、アーティストの方の自宅へ泊まらせて頂くことに。中々ない日常で非常に楽しかったです❗️