相手の弱点を逃さず刺す BEMANI PRO LEAUGUE TEAMレジャーランド 選手インタビュー~U76NER選手~
1. はじめに
『BEMANI PRO LEAGUE 2021 ドラフト会議』を経て、チームレジャーランドに所属することになったU76NER選手に、『beatmania IIDX』や『BEMANI PRO LEAGUE』にかける想いをお伺いしました。
2. 『BEMANI PRO LEAGUE』とは
『BEMANI PRO LEAGUE』は音楽ゲーム『BEMANIシリーズ』で行われる、e-sportsのプロリーグです。2021年の対象タイトルは『beatmania IIDX』になります。
BEMANI PRO LEAGUE 公式サイト
3. 『U76NER選手』プロフィール
<DJ NAME>
U76NER (うなむね)
<Twitter>
<youtube>
<出身> 東京都
<音楽ゲーム以外の趣味> プログラミング
プログラミングのスキルを活かして、IIDXのプレーを支援するツール「叙情シミュレータ」を作成しています!
<好きな食べ物> ラーメン
<嫌いな食べ物> きのこ系、魚の練り物
<好きなアーティスト> IOSYS
4. 『beatmania IIDX』との出会い
Q1. 音楽ゲームを初めてプレイしたのはいつ頃ですか?
音楽ゲームを始めたのは今から20年以上前、友人の家で初代Dance Dance Revolutionを触った時でした!
Q2. 『beatmania IIDX』 をやり始めたのはいつ頃ですか?
当時の音楽ゲームの人気は朝のニュースでもbeatmaniaやDDRが取り上げられるほどで、beatmaniaに対する憧れがずっとありました。
ある時、家庭用beatmania IIDX 6th styleと専用コントローラを買い、やるようになりましたね。
Q3. ゲームセンターでbeatmania IIDXをやり始めたのはいつですか?
初めて触ったのは beatmania IIDX 9th styleですね!
9th styleは1~2回しかプレイしておらず、中学校に上がったくらいからゲームセンターにも通うようになり、IIDX REDの時にカードを購入し、ゲームセンターで本格的にIIDXをやり始めました。
Q4. 段位の取得歴について教えてください。
beatmania IIDX 11 RED;九段
beatmania IIDX 13 DistorteD ; 十段
beatmania IIDX 18 Resort Anthem ; 皆伝
ですね。
beatmania IIDX 13 DistorteDでは、九段のConcertino in Blueが苦手で、九段より先に十段を取得することになりました 笑
皆伝については、beatmania IIDX 18 Resort Anthemの時に本腰をいれてIIDXをプレイし、取得することができましたね。
Q5. beatmania IIDXで特に思い入れのある作品を教えてください。又、その作品で好きな楽曲を教えてください。
beatmania IIDX 6th styleと、beatmania IIDX 20 tricoroです!!
6th styleは、IIDXを始めた作品で、どの楽曲も思い入れがあります。
特に好きな楽曲は、「silhouette of my mind」「Blue berry stream」です。
tricoroについては、特にやり込んだ作品で、店舗大会に出場したり、友達も多く増えた作品だからですね。
特に好きな曲は、「POINT ZERO」「portal」 「ZED」です。
Q6. beatmania IIDXで一番いい曲、今作BISTOROVERで好きな楽曲を教えてください
beatmania IIDXで一番いい曲は、「FEEL IT」です。
今作で好きな楽曲は、IOSYSさんの楽曲が好きなので「Party Starter」「Midnight Drive」ですね !
5. 『beatmania IIDX』のプレイスタイルについて
Q7. U76NER選手は2Pサイドのプレイヤーですが、2Pにした理由を教えてください
実は、beatmania IIDX 15 DJ TROOPERSまでは1Pサイドでプレイしていました!
beatmania IIDX 16EMPRESSの頃に、DOLCE.さんに憧れて、2Pに転向しましたね。
Q8. 最近のbeatmania IIDXのプレイ頻度を教えてください
2日に1回程度の頻度で、最大3時間プレイしてますね。
今年に入ってからは週末にプレイすることが多いです。
又、他のBEMANIタイトルもプレーすることもありますね!
Q9. 運指について教えてください
現在の運指は、1048式+手首皿です。
beatmania IIDX 19 Lincleまでは対称固定運指でした。
beatmania IIDX 20 tricoroで皿複合が苦手だったので、1048式+3:5運指に移行しました。
最終的に、beatmania IIDX 26 Rootageで手首皿に移行しましたね。
Q10. 緑数字、白数字、判定タイミングを教えてください
緑数字270、白数字400、判定 -1.7 です。
6. BEMANI PRO LEAGUEについて
Q11. BEMANI PRO LEAGUE ZERO / 2021 に応募したきっかけは?
実は、SILKHAT 所属選手の「NORI(のりみそ)」、GAME PANIC 監督の「A4NAGA(あしなが)」とは長年の友達です。
昨年実施されたBPL ZEROで2人が出演しているのを見て、自分もあの場所に立ちたいと思い、応募しました!
Q12. U76NER選手の得意なジャンル、強みを教えてください
得意なジャンルは、SOF-RAN , SCRATCHですね!
強みは、「譜面傾向ごとの得手不得手の差が小さく、かつ常に自己ベストに近いパフォーマンスを発揮できること」「対戦相手の弱点を的確に刺す試合運びが可能」な点だと考えています。
Q13. BEMANI PRO LEAGUE 2021で一番戦いたい選手を教えてください
SILK HAT所属の NORI選手です!
10年以上の付き合いなので、ぜひ戦いたいと考えています。
Q14. レジャーランド所属になってどう思ったか教えてください
レジャーランドは高校生の頃から、ずっと通っていたゲームセンターなので、嬉しく思います。
Q15. チームの印象を教えてください
チームオーナー、アドバイザー、選手のみなさんと、距離感が近くて楽しいです!
Q16. BEMANI PRO LEAGUE プロ選手の中で、推しの選手を教えてください
推しの選手は、レジャーランドの選手全員です 笑
Q17. 最後に、ファンに向けてコメントをお願いします。
beatmania IIDXを長年やってきており、恩返しがしたいです!
プレイで魅せるのは勿論ですが、今はゲームにあまり縁がない方にも、アミューズメント施設に行ってみたい、『beatmania IIDX』をプレーしてみたいと思っていただけるよう、また『BEMANI PRO LEAGUE』が、多くの方に愛されるコンテンツになるよう試合やイベントを通じて貢献していきたいと思っているので、応援をよろしくお願いいたします!!
7. アドバイザーから見たU76NER選手
U76NER選手はドラフト会議の4巡目で指名しました。
4巡目指名選手を決定するにあたり、「精度が高いことに加え、相手チームの1~3巡目指名選手にも勝つことができる楽曲がある選手」を指名したいと考えていました。
U76NER選手は、苦手な人が多い「SCRATCH譜面、SOF-LAN譜面」を得意楽曲として挙げており、「対戦相手の弱点を的確に刺す」試合運びができることを強みとしています。
又、beatmania IIDXの実力だけでなく、「BEMANI PRO LEAGUEに対する熱い想い、プロ選手になってからのビジョンが考えられている」点に魅力に感じ、4巡目指名選手に決定しました。
U76NER選手の書いたnoteで、「ドラフト会議で選ばれるための戦略」、「これからの抱負」等について書かれているので、まだ見ていない方は要チェックです!
8. 最後に
最後まで記事を読んでいただき、誠にありがとうございます。
4回にわたり、レジャーランド所属選手のインタビュー記事を書いてきました。
インタビュー記事は今回で最後になりますが、「レジャーランド所属選手への質問」、「こんな記事が読みたい」、「こんな企画や配信を行って欲しい」等、要望があれば以下にメッセージを頂けると幸いです。
又、『BEMANI PRO LEAGUE 2021』は、6月12日(土)にオープニングセレモニー&ファーストステージ開幕戦が配信されます!
teamレジャーランドは、SUPER NOVA Tohokuさんとの開幕戦に向けて、頑張っていますので、応援をよろしくお願いいたします!!