![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145218428/rectangle_large_type_2_e203d362f1965694d4e7dfa8dad07fa0.png?width=1200)
四盤暦勉強会7月(アーカイブアップ済)
7月の実施内容です。
ー研究課題についてー
テーマを募集し、1週間くらいで各自が研究した結果を勉強会でワイワイ語り合いたいと思います。
テーマのアイデアをコメントをいただき、そこから決定します。
① テーマ募集
思いついた方は氣学部メンバーシップの掲示板「四盤暦勉強会トピ」にコメントしてください。
(例)〇〇夫婦の相性、〇〇コンビの関係性
↓
② 課題として提案
1週間前にまとめてテーマを決定します。
↓
③ 各自研究
各自で調べたり研究したりしてもらいます(任意)。
↓
④ 勉強会で発表
それぞれの研究結果をみんなでワイワイ語りながら研究を深めていきます。
ー開催のお知らせー
7月27日(土)9:00~10:30
【内容】
・子どもの宿命占、運勢の見方
・実践鑑定練習
【用意するもの】
四盤暦、筆記用具
※四盤暦がなくても参加可能です。
【参加費】
(氣学部)¥1,500/(一般)¥2,000
養成セミナー受講者、四盤暦勉強会メンバーは申込み不要です。
【参加チケット】
氣学部メンバーはこちらのトピから入り、専用ショップからご購入ください⏬
一般はこちらのリンクからチケットをご購入ください⏬
ー今月の研究課題ー
当日発表
ー 課題について ー
課題に人物があれば、生年月日から九星を調べ、性格、運勢、関係性などを簡単にまとめてください。
テーマに関する疑問、アイデア、提案、意見など、シェアしたい内容を何でも自由にお持ちください。
課題の取り組みは任意です。一部だけの回答でも構いません。
当日は自由にコメントしてください。
その他、掲示板「四盤暦勉強会トピ」に詳細を掲載中。四盤暦勉強会で取り上げてもらいたいテーマや、活動していく上での質問などもすべてこちらの掲示板からお願いします⏬