好きなお店
人にお勧めしたいお店は結構あるけど、好きなお店ってあんまりないような気がする。
自分の中では "好きなお店" > "おすすめのお店" となっている。
おすすめのお店の上が好きなお店だ。
結構個人的な思いでベースで、好きなお店になることが多い。
店主と話して、おいしいうえに楽しい食事ができた!というお店は、好きなお店になることが多い気がする。(笑)
好きなお店は、誰であろうと気さくに店主が話しかけてくれるイメージがあるし、食べるという目的を達成する以外に小さな関係性が生まれる。
さらに提供する料理に愛を感じるな~って思うこと。
美味しいのはもちろんのことだけど、愛ってなんだって感じですよね。
大抵のお店では真心こめて作ってると思うんだけど....
頻繁にカレー屋さんに行くので、好きなお店はほぼカレー屋(笑
それで好きなのが、旬の食材を使って優しい味付けのお店がすごく好き。
カレー屋なのに、他の副菜にもこだわって説明をしてくれるようなお店は
とても好き。
だって、勝手なこだわりだろうけどそこまで味わってほしいと思ってるんだもん。
カレーが主役というより、一皿をみて!味わって!楽しんで!という気持ちを勝手に感じながら好きなお店だな~って勝手に思ってます。
長くなりましたが、好きなお店はこの3つ!
茶や eatreat.
三軒茶屋駅から徒歩3分くらいにあるお店。
三茶workというコワーキングスペースの中に入っているお店。
アーユルヴェーダのカウンセリングや胃に優しく滋味あふれる味わいの料理が食べられる。
季節のことや体調のこと、スパイスのことなど店主が気さくに話してくれます。
ここの料理教室に参加するのが本当に好きです。
妄想インドカレーネグラ
高円寺にあるカレー屋さん。営業日はインスタで確認してください。
季節の食材を生かしたカレーと副菜たち。
インドに行ったことのない店主が作るインドのカレーはこんな感じなのかなという妄想で作ったカレー。
妄想はインドを超えた。(笑)
妄想とかそんなことはどうでもいい。
油の少ないやさしいカレーなのに味が整っていて、副菜たちが楽しい。
タンドリーチキンは他では味わったことのない味で、おいしいのでマストで乗せてくださいね。
umui
地元山形にあるお店。廃校を利用したお店です。
1回は陶芸のアトリエ、2階がお店、3階はゴーカート乗れます(笑)
副菜が鮮やかで、この値段でこの量は大丈夫かなってくらいたくさんの品数があるしどれもおいしい。
ほのかにスパイスを感じる料理の数々。
これにはカルダモンが効いてる!
こっちはクローブ!あ、シナモン!
なんて楽しいのだろうか。
1回しか行ったことないからまた行きたい!
こんな感じです。
好きなお店ぜひ足を運んでみてくださいね。
そして店主に話しかけてみると、すごく気さくに話してくれるのでぜひ。
そのお店でご飯を食べるという体験の他にも、お店でしかできない体験なので。食事という体験がより楽しくいい思い出に。