阿部の偉大なる大阪滞在記【第3章】
11月16日(土)
前回と同じ医者へ。
僕「血液検査の結果下さい‥‥。」
医者「めっちゃ顔腫れてんじゃん!耳鼻科に行けと言ったろ!」
僕「いや、でも、血液検査で分かることもあるって言ったじゃないですか……。」
医者「……おい、尿酸値高いな。お前。尿酸値下げる薬いるか?」
僕「ください。」
こうして、僕は、痛風の薬と抗生物質をもらった。
11月17日(日)
1日安静。
11月18日(月)
最近仕込みの現場に行く機会が多い
— 阿部慎一郎(レティクル座)/阿部ひろし (@moromarumie) November 18, 2024
(笑) pic.twitter.com/0Bb6TnWsah
インディペンデントシアターの相内さんに提案頂き、「INDEPENDENT:24」の仕込み手伝いへ。最近手伝ってばかりいる(笑)
先週は狂ったGPSのように各地を転々としていたが、今週は狂った勢いで芝居を見る。#シアターホームステイ
— 阿部慎一郎(レティクル座)/阿部ひろし (@moromarumie) November 18, 2024
この企画で全国の1人芝居が集まる。全部みる!
11月19日(火)
奈良へ
— 阿部慎一郎(レティクル座)/阿部ひろし (@moromarumie) November 19, 2024
どこも混雑してるなぁ。 pic.twitter.com/tne6Mj5VAS
— 阿部慎一郎(レティクル座)/阿部ひろし (@moromarumie) November 19, 2024
11月20日(水)
近所のスーパー銭湯へ。
ようやく顔の腫れが引いた上、3キロ体重が落ちており、鏡に見える自分の顔がイケメンに見えた。
11月21日(木)
先日は #ミックスジャム で上演される「フロント・ロウ」の稽古場見学をさせて頂きました!
— 阿部慎一郎(レティクル座)/阿部ひろし (@moromarumie) November 22, 2024
「稽古場は失敗する場所」を前提として、ミスをお互いに攻めず、むしろ出演者でカバーしていく姿勢がとても素敵!
小さな葬儀場を舞台とした本作ですが、ラストの展開は必見です!https://t.co/dBtL0Mevd4
金さんのご厚意で稽古場見学(個人的にはかなり久々)
稽古中にミスが起きても役者さん達でカバーし合っていたのが、印象的だった。こころなしか泉君もウキウキだった。
11月22日(金)~24日(日)
観劇に次ぐ観劇。
まずは関西演劇祭をみた。
1ステージ2団体上演。その場で審査員の講評が入る。
僕が回は西田シャトナーさん、ヨーロッパ企画の上田さんなど、超豪華ゲスト過ぎる‥‥。これ、東京でもやって欲しい!
そして、「INDEPENDENT:24」にて1人芝居も観劇しまくり、30分1人芝居は役者の持ってる力量が試される。「ピンチ沼カズ子の受難」もそうだけど、いつか自分も挑んでみたいと思った。なんなら、地元仙台からでも‥‥。
まとめ
いきなりですが、終わりです。
一応、この後、自費で四国と岡山に渡ったのですが、それはいずれ‥‥。
今回の滞在に関してですが、とても人に恵まれた滞在だと思いました。
健康以外は順調でした。(笑)
そして、人と人を繋いでくれるのが、劇場なのだと思います。
いずれ、作品で恩返しが出来れば‥‥。
おしまい。