
会社も社員も喜ぶ【企業型確定拠出年金】
こんにちは。
株式会社DCベネフィットです。
弊社は主に中小企業に向けて企業型確定拠出年金を活用して、節税や資産防衛のお手伝いをさせていただいております。
企業型確定拠出年金(以下:企業型DC)は実は導入することで
以下の3つの効果が期待できるのです!
企業型DCの3つのメリット
① 社会保険料の負担が軽減できることがある。
企業型確定拠出年金の加入により、社会保険料の一部を削減することができます。従業員と会社が負担する社会保険料の削減により、企業の経費削減や従業員の手取り額の増加につながります。
② 所得税、住民税の負担も控除されます。
所得税、住民税の面でも節税効果があります。企業が拠出した年金費用は経費として認められ、税務上の優遇措置が受けられます。
つまり個人の税負担を軽減することが可能です。
また、使い方次第では法人税の削減も期待できます!
③ (選択制の場合)今受け取るか将来のために積み立てるか自由に決めることができます。
会社が福利厚生費として必ずしも拠出しなくてはいけないという訳ではありません。
また加入者側も強制で将来のために積み立てなくてはならないという訳ではありません。
つまり、自分のライフスタイルに合わせて選択することが可能な制度です。
企業型DCは他の退職金制度よりも自由な設計ができます。
「退職金制度」と聞くと
社員のもの(経営者自身には関係ない)と思いがちですが、
実は経営者も対象になってきます。
(厚生年金加入者は全員対象です。)
つまり、経営者自身も企業型DCの恩恵を受けることが可能です!
税や社会保険料の負担を軽減しながら、効率的に資産形成ができる
企業型DCはオススメです!