見出し画像

🌿🍃初動カードについて🌱🪴

先日上げました

🌿🍃自然ハイランダーにおいて大事にしてるコト🌱🪴

から

🌿🍃初動🌿🍃

について採用カードと採用理由をまとめたいと思います!

🍀はじめに

初動の枚数は

60枚自然ハイランダーの場合16枚と考えております!
オリジナルフォーマットだと12枚が自分の中でしっくり来た枚数です!

他の役割のところでもそうですが
デッキを作る時のイメージが

同じような役割を複数枚入れて何種類かをいれる

って考えてます。

(⬆️この考え方は他の役割の所でも重要になるかも…?!)

初動を例にすると枚数は16枚ですが

🟢例
🌲フェアリーReライフ4枚
🌲フェアリーライフ4枚
🌲エスメル4枚
🌲デドダム4枚

これをハイランダーに落とし込むとどんな風がいいかなって考えると…。

というのを今からご紹介します。

🍀初動の考え方

自然文明を上手く使うため初動のカードはマナ加速が出来るカードとなります。

そして、初動と言っても2コスト、3コスト色々ありますがここで考えるのが

そのデッキにおけるマナカーブ

という事です。

246で動くか357のマナカーブなのか…

そうなった時考えられるのが自然文明は

246の動きがとても充実してる

ここに至るわけです。(自然文明、自然水のカードを調べてもらうと何となくわかると思います)

なのでそのようになると初動を2コストで固めつつ3コストのブーストカードも採用しようってなったということです。

それでは各採用カードをご紹介

🍀トリガー・Gスト持ち2コストブースト

待望のライフに続く2コストブーストSトリガー!

🌳💧地龍神・🌳Reライフ
▶︎初動であり受け札でもあるので採用。
地龍神は後半来ても腐らないのがとてもいい!

🌳ライフ・🌳「この私のために…」(通称裏ライフ)
▶︎トリガーでマナ加速してくれるカード。この私のためには待望の2枚目のトリガーブーストカードなので即採用!!

🍀上記以外の2コスト優良マナブーストカード(呪文・タマシード)

水晶マナのお陰でピクシーライフが再度注目!?

🌳神回・🌳ピクシーライフ
▶︎神回以外に初動がある場合はあえて2ターン目に使わないでバズレンダで使うことも!
ピクシーライフは水晶マナとの兼ね合いがよく後々マナ回収としても使えるため採用

🌳ジャスミンの地盤🌳首領のギフト
▶︎タマシードのブーストカードを採用することによりヘラクレスとの兼ね合いも合わせつつ、呪文を妨害されてても使用出来るメリットがある為採用!
小テクですが首領があるとアポロ確定でたえます()

🍀2コストクリーチャーブースト

顔がよろしいことこの上ない…

🌳✨️エスメル・💧同期
▶︎初動としてもトリガーとしてもつかえるので採用!同期の枠は自由ですが詰めでマナから出すことによりGスト、トリガーケアが出来る、又、サブフィニッシャーでACEヤマタを採用してるため入れました。

🌳ジャスミン・🌳スズラン
▶︎スズランに関しては中間層の動きでご紹介するカードとの兼ね合い、又それ以外とも組み合わせる事が出来るので採用です。

🍀コスト3のブーストカード

ツインパクトって偉大ですな…

🌳ステゴロ・🌳黒豆
▶︎コスト3の枠ですぐ確定枠になるのはこの2枚です。途中盤面捌きながらマナから回収できるステゴロ、デッキによっては上面で出すことにより詰みまでできる黒豆…隙がありません!

🌳💧メイデン・🌳フェアリーファンタジア
▶︎色確保と多色マナ置きを安心して出来るようにするため採用です。コモリと枠争いますがやれることの多さでメイデンに軍配。
マナ加速トリガーがこのデッキと相性良くそれでいてエレメント除去も可能につき採用です。

🍀おわりに

あ〜とっても顔が宜しくて…🌿🍃🌱🪴

初動はこんな感じで採用してます!
参考になったのなら幸いです🌿🍃🌱🪴

次回は

中間層(中継ぎ)のカード紹介!

乞うご期待!

いいなと思ったら応援しよう!