
走法党の土曜厳選レース(4/9)
どうも!先週は穴っぽいところをぼちぼち拾いながらうまくやっていった感じですが、特大ホームランって感じでもなかったです。
今週はちょっと振りを大きくして狙ってみます。
未勝利のストック馬もあとわずか。狙える場面できっちり狙いたいですね。
阪神1
◎クレスコジョケツ
◯ハーディネス
▲カンティプール
☆トモエセンニンギリ
トビが高くストライドが良く伸びる走法タイプが有利なコース。クレスコジョケツはトビに遊びがあり、体も大きく使えるタイプでこのコースがよく合う形。次点ではハーディネスが該当。
単勝◎
馬連◎軸
中山1 穴狙い
◎ルーチェディルーナ
◯キョウコウトッパ
▲マキアージュ
☆エレガントミッシー
ルーチェディルーナはクビがやや高めで前脚の捌きが硬いながらも、芝の短距離路線でよく頑張っていた。芝短距離のスピード対応が難しそうな形の中でこの戦績は立派。馬体は小柄ながらも、パワーのある脚さばきで、未勝利ダートならやれても良い。スタートを決められれば前目から押し切りも。キョウコウトッパはブリンカー着用後、終いまできっちりと脚が上がり、走法の形が良くなった。集中力の問題だった様子。馬群はさほど苦にしないように見えるためこの内枠は活かしたい。
単勝◎
馬連◎軸
阪神2
◎ヴィーガン
◯クレド
穴っぽいがこの2頭。初ダートのヴィーガンから。馬体重はそれほど無いが、前目に取り付くテンの力感ある脚さばきと適度に立った状態はダート向き。外目から積極的に運べれば。クレドはクビの使い方が非常によく、走法のバランスが良い。前走で内枠から内目を綺麗に通すような競馬もできており、ここでも勝負できる。
単勝◎ + 馬連ワイド
阪神3 大穴狙い
◎サンライズタイタン
◯テイエムファクター
▲ハーツアズワン
サンライズタイタンの前走、テンの走法は素晴らしい。と思いきや向正面に差し掛かる頃にはもう噛み合わない形になってしまっており、力みが強くバラバラに。力を出し切れれば1発の魅力あり。ブリンカーで変わり身期待。相手は前走◎を打ったテイエムファクターと初ダートのハーツアズワン。
◎単複
馬連◎-◯▲
ワイド◎-◯▲
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?