
オール群馬の地酒「赤城山 舞風」
赤城山を醸しているのはみどり市にある近藤酒造。舞風のラベルは薄ピンクでかわいらしい。同じ近藤酒造の醸す特別純米「山紫」やあまさけは地域の力で耕作放棄地を解消しようとみどり市産の酒米を使ったり、星野富弘さんの詩画がデザインされていたり蔵元さんのセンスの良さを感じられる。
https://www.city.midori.gunma.jp/www/contents/1595374756376/index.html
一口飲むと香りも味わいもやわらかい。そして、ほんのり熟していない洋ナシとかレモングラスのようなハーブ香も残る気がした。蒸暑い日が続き、よく冷えたお酒と合うのもはなにか考えてみた。
*冷しゃぶうどん
おろしたれをたっぷりかけて。風味づけに黒七味も。さっぱり目にするために、つゆには少しリンゴ酢をたして。
もしあまさけが手元にあったら、少し凍らせてシャーベット状にしはちみつ漬けのレモンを添えてみたり、レモンシロップをかけてみたらおいしいかな。
県内でも数少ない遠心分離された限定品もあるらしいので一度のんでみたい。
https://akagisan.com/