
コロナひきこもり中の私を引っ張り出すなんてガンダムさすが!…なスタンプラリー。
横浜で開催されている、「ガンダムスタンプラリー」に、先週の3月3日に参加した。
3月13日までと残り僅かなので、とりあえずスタンプラリーだけでも一気に終わらせたい人向けに、
最短コースでの回り方を紹介しつつ、
ひきこもり中なのに突如1万3000歩も歩いた私を褒める!という回をお送りしたいと思う。
いったん止めたけど、また復活したりして、延々と2年前のTwitter投稿の裏話を書いているわけなんだけども、
珍しく先週の話を書くことにするとは、自分でもビックリ! Σ(゜▽゜)/
というのも、今日3月9日が【ザクの日】だから。
ザク?ナニソレ?新しいお菓子ですか?
なーんて思う方もいるかもしれないが、まぁ、タイトルから続けてずっと書いちゃってるんで想像つくかと思われるが、
『機動戦士ガンダム』に出てくる、分かりやすく言うと、敵の戦闘ロボットである。
なんと本日!ザクの日スペシャルということで、ザクにちなんだエピソードが、YouTubeで配信されるらしい!
<配信日>2022年3月9日(水)19:30~[プレミア公開]
<配信サービス>YouTube ガンダムチャンネル
…と書いたが、記事を書くのが全然間に合わなかった。
書いてるうちに始まって、終わってしまった(;・∀・)
というわけで前置きに500文字も使ったところで、本題に移る。
◆ガンダムスタンプラリー概要◆
山下埠頭にあるガンダムファクトリーの延長決定に伴い、横浜にて展示や企画を実施する「GUNDAM PORT YOKOHAMA」。
その中のスペシャル企画として、このスタンプラリーが開催されている。
GUNDAM PORT YOKOHAMA
開催日程:2022年2月19日~3月13日
開催場所:横浜ベイエリア各地(詳細はリンク先のサイトにて)
参加費 :無料(交通費などはもちろん自己負担)
◆効率の良い回り方◆
大前提
スタンプラリーを駆け抜けるコースである
ポイントへの移動は電車がメイン(電車ない所は歩き)
できれば平日を狙え!(ってもう、残された平日は2日間しかないけど)
注意
ゴールのガンダムファクトリーの営業時間
平日 11:00~18:00 (17:00最終入場)
土日 10:00~20:00 (19:00最終入場)ガンダムファクトリーは来年までやってるので、景品だけもらって、入場するのはできれば別の日が良い!…と思う。
スタンプは機械で自動に捺される。ちょっと変なとこに捺される。気にしちゃダメ(笑)
↑スタンプラリーMAPを見ると①~⑥まで番号がふられているが、私はとにかくスタンプラリーを駆け抜けたかったので、
番号を順路とはとらえずに、ゴールに向かいやすい順番を選んだ。
※イベントMAPとスタンプラリーMAPの番号は、リンクしていないので気を付けて!
↑これホント、このMAPの使いにくいところ(;´д`)
スタート JR京浜東北線(又は横浜市営地下鉄)で桜木町駅へ!
動く歩道で横浜ランドマークプラザへ!
③横浜ランドマークプラザ 1F サカタノタネガーデンスクエア
④横浜ランドマークプラザ 1F フェスティバルスクエア
歩いてMARK ISへ!
①MARK IS みなとみらい (2/19~3/6)5F イベントスペース
(3/7~3/13)1F グランドガレリア②MARK IS みなとみらい B4 駅前広場
みなとみらい線 みなとみらい駅より乗車!
⑤みなとみらい線 馬車道駅 改札の外
再度みなとみらい線に乗車!
⑥みなとみらい線 元町・中華街駅(山下公園・中華街方面 改札の外)
歩き!
ゴール ガンダムファクトリー(チケットカウンター)
では、一部写真付きで詳しく紹介。
◆順路1 JR京浜東北線(又は市営地下鉄線) 桜木町駅◆
JRの場合はとりあえず「北改札・南改札」どちらでもいいので外へ。東口へ。
地下鉄の場合は「北1口」の長~いエスカレーターを上がるとJR駅前に出るので、東口から外へ。
そうすると、横浜市民はそんなに望んでない、なんなら全然望んでないのに、
前市長が作っちゃったロープウェイ乗り場がドドーンとある。

奥の方に見える高い建物が、横浜ランドマークタワー。
まずは、ここを目指す。
◆順路2 動く歩道でランドマークプラザへ◆
さて、このロープウェイ乗り場を右手に進み、左手にはコレットマーレ。
前方にエスカレーターがあるので上がる。
横浜ランドマークタワー・ランドマークプラザへ、動く歩道に乗って、吸い込まれるように進む。
わりとゆっくり進むので、動く歩道に乗らずに橋を歩くのもいい。
右手には、ハマッコ以外が「横浜」と言って想像する景色が広がっている。
海、船、観覧車、特徴的な建物達。
ちなみにハマッコが言うところの「横浜」とは「横浜駅とその周辺」のことである。余談。
動く歩道が切れたところで、右手にタワー入口。前方のプラザ入口から入る。
入ってすぐ左側にラウンドした形のエスカレーター。
右側にある階段を降りると、
はい、もう、見えました~~~!

ナニコレ、すごいんですけどーーー!!
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡
ここからだと横側から見ることになるのだが、穴場ポイントともいえる。
正面は写真右側になるが、上のフロアからだと柵があるのでけっこう見にくいが、
階段からだと全体がキレイに見える。
ただ、使う人が沢山いるわけではないが、あくまでも階段なので、通行者の迷惑にならないよう、
また、踏み外してケガをしたりしないよう注意が必要。
◆順路3 スタンプポイント③=1個目◆
最初のGETはここ。
③横浜ランドマークプラザ 1F サカタノタネガーデンスクエア
えっ?!ここサカタノタネ?(゚∀゚)?
でっかいクリスマスツリーとか飾られるオサレスポットなのに?
サカタノタネ…
いや、まぁ、そこはおいといて…


最初っからすごい展示で、スタンプのこと忘れそうになる(笑)
全高さ17m。
ガンダムファンなら誰しも知っているあのシーン「ラストシューティング」。
アムロとシャアの戦い、ガンダムもジオングもボロボロ。
そして、毎時00分、30分には、映像を使った演出が!
作中のナレーション、名台詞とともに、物語を紹介。
ガンダムを知らない人にもうっすら分かるし、ファンにはキターーー!ってなるし、
ここはスタンプだけではなく、絶対映像を見て欲しい。

ミハルの言葉が苦しい。
「いつまでもこんな世の中じゃないんだろ?」
何でここまでして戦うんだ、戦争って何なんだ。
ロシアのウクライナ侵攻の最中でもあり、その場で考え込んでしまった。
ホント、色んな意味で、スタンプ押すの忘れそうになるので気を付けて(笑)
◆順路4 スタンプポイント④=2個目◆
最初っから離れがたくなる展示に後ろ髪引かれながら、2番目のスタンプポイントへ。
スタンプポイント③からすでに見えちゃってるくらい近くにある。
④横浜ランドマークプラザ 1F フェスティバルスクエア
ここはなんと、作った後に残るガンプラの枠(ランナー)を利用して、1/1サイズのガンダムの頭を作ってる。
枠とは思えない繊細さで、朽ち果てていくガンダムを思い浮かべた。


↑こんなリサイクル活動やってるもよう。
ガンプラの数ってものすごいだろうからね。
あと、キンピカのストライクフリーダムガンダムなんかも展示されてた。

こちらの展示も圧巻なので、スタンプ押し忘れないよう(^▽^;)
◆順路5 ランドマークからMARK ISへ◆
2階へ上がってもらうと分かりやすい。
すぐそばのエスカレーターで2階へ上がりさらに奥へと進むと、ランドマークプラザから外へ出る。
↓こんな未来チックなオブジェがあるのですぐ分かる。

真っ直ぐ進むと、クイーンズスクエア、左に進むと、左手には現在改装閉館中の横浜美術館、右手に次のポイントであるMARK ISがある。


橋を渡って向こう側は広場になっていて、小さな子どもが走っていたり、家族やカップルがのんびり過ごしている。
そして私のようにガンダムスタンプラリーに血眼になっているガンオタもいる!
◆順路6 スタンプポイント①=3個目◆
3個目のスタンプGETはこちら。
①MARK IS みなとみらい (2/19~3/6)5F イベントスペース
(3/7~3/13)1F グランドガレリア
まず3月7日からのスタンプポイントである、1階グランドガレリアの紹介。
1番近い入口から入った場合は、建物の中央の方へ向かう。
中央入口から入った場合は目の前の吹き抜けに、フリーダムガンダムが飛んでる!!(゚∀゚)

上からも見れるけど、決して乗り越えたり、スマホを柵の外へ出したりしないように!
危ないからね!

3月6日までは、5階のイベントスペースにてスタンプGET。
私は3日に行ったので、こちらで押印。
最新ガンダムグッズが展示されていた。


ガンダムの頭、コレなのかと思われそう…
◆順路7 スタンプポイント②=4個目◆
今度はMARK ISの中を地階地階へと降りる。
②MARK IS みなとみらい B4 駅前広場
ここにはホワイトベースが登場。
実物大のキャプテンシート、1/144サイズのホワイトベースの展示。

ミライさん…

どこに立ってるの???(笑)
危ないよ。

ブライトさんはもっと変な所に立ってた!!(゚∀゚)
せっかくのキャプテンシート、座れたら良かったのになぁ。
◆順路8 みなとみらい線 みなとみらい駅◆
駅と直結なので、そのまま駅の方へ。
みなとみらい駅みらいチューブには、バンダイが新しく作った、アーケードカードゲームに関する展示。
ここにはスタンプポイントはないが、特別プレゼントがもらえる。
じゃ~ん。

プロモーションカードと、B5サイズのジャンボカードダス風チラシ。
あんまりみなとみらい線って使ったことなくて気づかなかったのだが、
そもそもこの駅、ガンダムカラー!Σ(゚Д゚)

そしてホーム階段にも…

◆順路9 スタンプポイント⑤=5個目◆
では、電車に乗って移動。
⑤みなとみらい線 馬車道駅 改札の外
スタンプポイントが改札の外なのが、電車移動の身だとちょっとイタイ。
しかしガンダムのためなので、躊躇いなく出るっ!
スタンプ捺したらすぐまた入る!

ここの展示は、ガンダム1/1サイズのヘッド。
また頭か(笑)
もう頭はいいから、ZとかZZとかの展示も欲しいよ(;´д`)
そして写真左奥にあるのが『鉄血のオルフェンズ』のトリックビジョン。
トリックビジョンって何だ?って感じだけど、ここで写真を撮ると、何かがどうにかなるのであろう。
制服姿の女子達がキャー♡と走り寄っていた。
はい、じゃあまた電車移動!
◆順路10~11 スタンプポイント⑥=6個目◆
いよいよ最後のスタンプをGETしに。
こんなオバサンが1人でスタンプ捺し歩いているのは、見なかったなぁ。
まぁ、いいよね… … …
なーんて考えながら到着。
⑥みなとみらい線 元町・中華街駅(山下公園・中華街方面 改札の外)
ここは改札を間違えないように!
壁にガンダムファクトリーの巨大ポスター(?)はあるが、これまでとは違って何か立体物等があるわけではないので、
改札内からよく確認した後に、改札外へ。
違う改札から出ないように!
出てすぐ右側にスタンプ台あり(移動する可能性もあるので探してください)。
◆順路12 ひたすら歩く◆
元町・中華外駅で最後のスタンプを捺したら「4番出口」から出る。
エスカレーターの下に、ガンダムガチャが並んでいた。
Zガンダムないので、ガチャらなかった。

地上へ出ると、マリンタワーが見える。
残念ながら改修工事中なので、中に入ることはできないが、タワーの方へ進む。

マリンタワーを左手に、そのまままっすぐ横断歩道を渡って公園に入っていく。
右側に「石のステージ」と呼ばれる場所。ここでイベントが行われたりもする。

前方にゲート。
「山下ふ頭バス待合所」と書かれている。
ナビを使うと、ガンダムファクトリーはこの先にあると出てくる。
えっ?!ここ…入っていいの???

おそるおそる入っていくと…

あ、ガンダムいるわ…
分かりますかね、写真の真ん中あたり。
はい、ゲートとか気にせず、ズンズン入ろう!
たぶん時間外は閉まってるんだろうね、分からんけど(テキトー)。
左手には氷川丸↓。

はい、到着~~~!

ネットで見たときは、景品交換に2時間待ちとか書かれている方もいたが、
待ち人数ゼロ!待ち時間ゼロ!
だから平日に行けと最初の方に書いたのだよ(←シャアっぽく読もう!)。
ファクトリーのチケット売り場と、スタンプラリーの景品交換は、ちゃんと分かれている。
一番左が景品交換。1ヶ所のみ。

ちなみに外からでもちょっとだけガンダムが見える。

カメラ持ってってたので望遠で撮影♡
コロナがもうちょっと落ち着いたら、必ずまた来る~~~!
たぶん、スタンプラリーとファクトリーとセットで楽しみたい人もいるかもしれないが、
ここはぜひファクトリーはまた別にして、スタート地点の桜木町へ戻っていただきたい。
ドッグヤードガーデンで、『機動戦士ガンダム』と『機動戦士ガンダムUC』のプロジェクションマッピングがあるのだ。
3月8日~13日、18時以降のイベントなので、3日に行った私は見ることができなかったが、
時間に余裕があれば周辺で食事でもした後に、ぜひ見て欲しい!
そしてどんなだったか教えて欲しい~~~!
◆もらったモノ達◆
ガンプラ(組み立て体験会バージョン)
スペシャルデカール(シール)※配布終了したそう…
クリアファイル
前述のカードとカードダス風チラシ

◆私をホメて(笑)◆
いや、ホント、コロナ禍の2年間、ほとんど外へ出ていなくて…
それがガンダムだからっつって、久々に歩いたわけ!エライ!
服を着替えただけでもエライ!
それなのに、こんなに歩いたよ!
(スタンプラリーだけでなく、横浜人形の家、シルクセンタービルも含む)

前後の日が極端に少ないけど、家の中にひたすらいるので(;´∀`)
歩き方忘れそうだったのに、沢山歩けたのでエライ!
********************
というわけで
「コロナひきこもり中の私を引っ張り出すなんてガンダムさすが!…なスタンプラリー。」
でした。
めちゃくちゃ長いけど、読んでくださってありがとうございました。
スタンプラリー頑張ってください!