シューティングブレーク
今、無性に気になっている車があります。
ジェミニOZ-Gハッチバック
オークションが終わると画像が見えなくなってしまうので、備忘録のためにヤフオク画面画像をアップしておきます。
なんで、こんなに格好いいんだろう!そしてなんでこれまでこのクルマに気が付かなかったのだろう??
車のボディータイプに「シューティングブレーク」というスタイルがあります。
これは、なんとヨーロッパで狩りをした獲物をリアのハッチバックに乗せ、猟犬をリアシートに乗せるそんな場面のために2ドアに大きめの荷台が付いているそんな必要から生まれたボディ形状のことをいうそうで、自動車の歴史の初期からあるスタイルなのだそうですが、日本では一般に知られていないです。
もっとも保守的なシューティングブレークのカタチと言えば、あえてセダンの長めのホイールベースのままで3ドアを維持してリアにハッチバックを付けたタイプで、その典型的なのが、
ランチアベータHPE
なんという恰好良さ。映画ゴッドファーザーに出てきて「なんだコレは!!!」としばらく固まってしまったことを思い出します。
私の中の車選びでいつも筆頭に来るものの日本ではまず出てこないし、輸入してまで欲しいか?おそらく日本の気候ではすぐに錆びてしまうだろうと思い諦めてしまうのです。
それでは日本車でシューティングブレークスタイルといえば、
アコードエアロデッキはかなりメジャーな一台だと思います。
日産もパルサーエクサキャノピーでシューティングブレークを販売していました。
そして現代ではもはや3ドアではなくて5ドアでもシューティングブレークと名乗ります。
メルセデスベンツCLAシューティングブレーク
言われてみればヨーロッパでワゴンを「ブレーク」と呼ぶ車種も良くありますからランチアベータHPEのスタイルに固執する私はアタマが固いのでしょう。
現代は、馬車に始まる車の歴史からするとセダン→クーペ→オープン→ワゴン→SUVと来た流行りのボディタイプでほぼ終焉と思わしきところ、新しいカタチとしてのシューティングブレークがあった!と考えているようです。
その証拠に英国車のアストンマーティンは良いにしてもフェラーリやアウディ、フォルクスワーゲンまでシューティングブレークの試作車を作っています。
そんなシューティングブレークをめぐる歴史の中、最初にご紹介させて頂いた、いすゞジェミニOZ-Gのハッチバックスタイルは、まさにジェミニのモデル末期に出したかったスタイルを実現した一台だったのだと思われます。このカタチで5MTだったら何も言わずに入札していたこと間違いないでしょう。
希少ですが知られていないが故にお安く買える一台。このまま見送って良いものでしょうか・・・。
いやいや、うちにはサーブ900Sが居るのですから・・・。
ちなみに、うちのサーブ900Sも3ドアハッチバックスタイルですしリアにたくさん荷物は積めるので、シューティングブレークだと言って言えなくもないかな。ただ、前後バランス的にサーブ99からフロントを伸ばしてしまっているのでリア比重が少なくてシューティングブレークと言うにはちょっと厳しいかもしれません。
バンパーの高さからリアハッチが開くので重い荷物の積み下ろし、リアトノーボードを外してリアから犬を載せられると言ういわゆるワゴン的な使い方も出来ると言うことからすれば単なる3ドアハッチバックに見えてワゴン的に使える。
これからはサーブ900Sの3ドアもシューティングブレークと言い切ってしまいましょう!