見出し画像

厳しい場面でも笑顔が出るチーム

2024年は高校生の部活動サポートで
私自身も沢山気づく事があって
高校野球、女子バレー部、女子サッカー部
この3チームが
勝敗の結果だけではなく
試合を観ている人の心を掴んだ試合があって、その試合には共通点がありました。

試合の入り・試合中の雰囲気・厳しい場面での表情
どの場面でも笑顔がみえました。

まずは、野球部を紹介
2023年秋の大会後からチームサポートをスタート。
春大会から少しずつ変化が出始め
夏大会はベスト8
強豪高を相手に先制点を取り
攻める姿勢、ベンチワーク、応援団
とても盛り上がり 
泣いたり笑ったり素敵な試合をしてくれました。
試合前やピンチの時のベンチ内の雰囲気を保護者さんが撮影してくれていて
写真をみると今でもあの時の感動が込み上げます。
試合は負けてしまいましたが
どう戦うのか、、
彼らの好きな野球をみせてくれました。
沢山の応援団も感動し大満足
もっと彼らの野球を観たい!
そんな記憶に残る試合でした。

メンタルは普段見えないけど
見える瞬間がある
脳を騙していくよ!

そんな話に、初めは何してるんだろう?と部員のみんな思ったらしいけど、、
最後は素直にみんなで「脳を騙して」
楽しめたそうです!

モノの見方を選ぶ こと
何度も話した
「変えられるモノ、変えられないモノ」
しっかり考える
それが試合中の雰囲気を変えます

練習中に意識して取り組んでいた
メンタルトレーニングを
試合の時に無意識に活かしてくれた

彼らの中に育った
モノの見方を選ぶ こと
大人になっても活用してほしいです

2024年夏大会
厳しい場面でも笑顔が出るチーム
浦添商業野球部素敵なチームでした

後輩達も頑張っていきましょう

いいなと思ったら応援しよう!