
イザベル・ファウスト/J.S.バッハ 無伴奏バイオリンのためのソナタ&パルティータ コンサート@2024.6.13,PHILIA HALL
6/13(木)に横浜市青葉区にあるPHILIA HALLで、イザベル・ファウストのコンサートを聴いてきました。
プログラムは、無伴奏バイオリン・パルティータ第3番 ホ長調BWV1006
無伴奏バイオリン・ソナタ第2番 イ短調 BWV1003
無伴奏バイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004
アンコール
素晴らしい演奏でした。完全無比なテクニック、完璧な演奏、ダイナミックな奏法、天上の音色を醸し出すストラディヴァリウス。

小柄なイザベルがステージに現れ、その愛器を奏で始めると、その小さなコンサートホールは、一瞬にして天上の世界へ変わります。
何処までも澄み切った高音、心の奥まで染み渡る低音、語り掛けてくる中音。
技巧的に高いテクニックだけでは、ここまで人の心を揺さぶる音色は奏でられないと思いますね。その先の、曲を読みこなし、その奥深い意味を引き出して、聞く人に提示する能力は、絶対無比だと思います。
イザベル・ファウスト、再度聞きたい演奏会でした。

お知らせ
明日(6/21)以降の掲載は以下の通りです。
[小説]1989年の憂鬱…
1.ブルーライト横浜 ^6/21
2. 二次会 ^6/22
3. 長男幸太誕生と古民家再生 ^6/23
4. 水戸へ転勤 ^6/24
5. それぞれの家族 ^6/25
6. GT-R ^6/26
7. 美愛の憂鬱再び ^6/27
8. 後悔と憂鬱 ^6/28
9. 二人の時の重み ^6/29
よろしくお願いします。