気まぐれなフランス娘との生活 その6 レッドソール的な...。
今回は、フランス娘のおしゃれ・粋についてです。
今まで、きまぐれな話やマイナーな点について書いてきましたが、反面愛すべき点も多々ある訳で…。
上の写真は、相模湖にあるオリジナルボックスを訪問した時のものですが、右にポルシェ マカンがいますが、比較するとよく判ります。
ポルシェの顔、厳めしいでしょ。威張っていますよね。そうなんです。ドイツ娘は、つんつんしています。
それに対して、フランス娘は可愛いですよね。親バカですが…。
特に気に入っているのは、バンプと呼ばれる、正面バンパー下にある、赤色のフレーム。赤が引き立ちます。
同じく、屋根にあるルーフレールは上側が黒色、下半分は赤色に塗られていますが、これも粋だと思います。
そんな配色のハイヒール👠はクリスチャン・ルブタンの象徴とも言えるレッドソール(赤い靴底のヒール)…。
だから、何処に行っても、走っていても、視線を感じることがあります。多分、このデザイン・見え方だと思います。
どうでしょうレッドソールと共通するものが?そう、見えなくもないでしょ?