![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172440171/rectangle_large_type_2_8afb2c4f2094a756b72881cce13dccc3.png?width=1200)
修士論文発表会と自身の研究
お久しぶりです.今野研究室所属髙橋遼です.約1か月で再度の投稿となりました.M0の投稿となり,1人あたりの更新頻度が上がりますが話題のつきないよう投稿していきたいと思います.
先週の学生部屋だよりにて話題に上がっていた修士論文発表会が1月24日に開催されました.今野研からは予定通り2名の発表者が発表を行い,無事に発表を終えました.当日のトラブルにより苦しめられる発表者もおりハラハラする発表もありましたが,修士として私たち学部以上のクオリティの発表で,見習うべき内容の多い,学びのある聴講となりました.
この経験を踏まえ,最近では自身の修士で行う研究について考えています.私は修士から研究内容を変更するため,現状の研究成果の把握に追われ,悩む日々が続いています.しかし,修士の先輩方のように無事修士論文の発表に到達できるように,今から日々努力していきたいと思います.
そんな日々の中,1月30日には研究室での追いコンが開催されます(原稿執筆時1月30日).今までイベント係としてイベントを主催していた立場からB4になって参加側に立つ初めてのイベントです.どのような結果になるかは分かりませんが,楽しめたらと思います.
次週でM0の投稿は1週目を終えます.順当に行くと3週後に再びの投稿となるため,その際は話題性のある内容を書けるように頑張って日々を過ごしていけたらと思います.
それでは.
![](https://assets.st-note.com/img/1738311393-IQp7EZMXtFWUqTirv1HRlo9V.png?width=1200)