![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169486202/rectangle_large_type_2_976bac32635fa41cd467c6b3019f6f77.png?width=1200)
卒論発表会が近づいてきました
今野研究室所属,飯田駿斗です.前回最後の投稿の雰囲気を出しながらの3回目の担当で少し恥ずかしい気持ちです.
新年明けましておめでとうございます.今年もよろしくお願いします
年が明けたばかりで,私はまだ若干正月気分ですが,そうも言っていられない出来事が来週迫っています.それは「卒論発表会」です.
私は年が明けた直後に先生から卒論概要の合格をもらい,卒論発表会の院生資料チェックに移りました.1月7日に1回目の院生資料チェックを受けましたが,やはり自分のスライドは見づらく,修正すべき点がたくさんあるとのことでした.
私は,卒論発表会の発表順は今野研究室のトップバッターです.そのため,いい加減な資料であってはならないと勝手な責任感があります.そのため,いち早く発表資料を修正し,先生からも合格をもらい,今野研究室のトップバッターとして恥ずかしくない発表ができるように努力します.
3週目の今回は,確実に最後だと思います.最初はこのはぜのすけだよりが少し嫌でしたが,最後ともなるとやはり寂しいです.もう書くことはなくなりますが,来年度の後輩たちの投稿を楽しみにしたいと思います.
それではお元気で.
![](https://assets.st-note.com/img/1736502146-27aJxQV1f59EeYguFOmdnI34.png?width=1200)