見出し画像

【詩的】なこと

今日はつらつら文章を並べられないな、
そんな日も出てくると思います。
そんな日ばっかになるかもしれません。
もはや今、そうかもしれない。。。

そんな日でもひと言は書こうと思っているのですが、
そのひと言をどうするかを迷い始めました。

今日も無事生き残りました!!
的な?
今日の夜ご飯はうどん!
みたいな?
明日出来ることは今日やらない!
私の好きな言葉です。
(ひどいな)

私としては、もっとこう詩的な
【詩的な】
詩的なことを書いていきたいと思っているのですが、
詩的な事って…
全く語彙力が無いので、簡単な言葉で何かを表そうとすると

いや!もう!稚拙!!

ただの幼稚園生の叫び!
いや、よっぽど子どもたちの方が詩的な表現が出来ると思う。

カッコつければ厨二病よろしくのキラキラ文

ぬえぇ。。

鎮魂歌と書いてレクイエムと読む!的な、
覚えたての言葉は今すぐ使う!的な、
そんなことをやり始めたらゾワゾワするので、
詩的表現は私には難しいかもしれません。

そんな私も新幹線で2時間ほど離れたところに、
心の臓の半分を置いてきてございまして、
私のねじ曲がり過ぎた愛情に日々苦労しているお相手様には、心より敬意を払いつつ、
そんな思いの丈は屈折し過ぎて綺麗な詩にはならないのは目に見えている。

穢い言葉でもいいか…

明日くらいから急に毎日、己書ならぬ己詩、みたいなものが投稿されたら、
つらつら書けなくなったんだな( ゚д゚)、ケッ
と思ってやってください。

そして
左手の薬指を人質に取られた可哀想なお相手様のお話もそのうちに。

下手でも良いじゃない!
味があれば良いじゃない!
なんなら味もないけれど、
毎日何かを書くために、
厨二の風をびゅんびゅん吹かして、
横文字なんかをたまに駆使して、
あみあみの服に身を包み、
マジックテープの財布を片手に、
懐古厨もおりまぜて、
頭の中を吐き出しますね。

本日も最後までお付き合いいただき、有難うございました。
それではまた明日!
あーとん

いいなと思ったら応援しよう!