2024/12/17 為替日記
こんばんは~(*‘ω‘ *)
いや、お久しぶりかwww
繁忙期でぶちのめされてました
でもFXサボってたわけではないので('◇')ゞ
シンプルに時間がたりねぇw
ではお休み&年末なのでしっかり見ていきます!!!
今回はチャート付きっす('◇')ゞ
ドルインデックス
PC13本目
MC8本目
まー上値も重そうですね。
本数で考えるとPCはサイクル中間
11/22高値がトップ確定ならPCはレフトになるから後半売りが入りやすい
MCはサイクル3つ目に入ってよさそうな形
まーまだ7本目なんでそうやすやすとドルは売れない
トップ更新狙ってくるのか見物ですね(*‘ω‘ *)
円インデックス
PC24本目
MC37本目
こちらはMCサイクルレフト確定かなーってことはPC起点割れると考えると
MCもう一個入るんかな
MCチャート3つ目のサイクル
はじめのヨコヨコ期間がどう見られるのか
ただPCサイクルは後半まだ横軸余地があるので
価格が上がってくるなら叩いていきたい
ユーロインデックス
PC28本目
MC40本目
まだユーロは掘ると見てます
PCはレフト&起点割れ
MCの値動き的に見ても延長はいりそう
週MAか青いライン(MCチャートにつけてる)が明確に抜けてくれればなー
12月のやりずらさはココだと思ってる('ω')
ポンドインデックス
PC35本目
MC32本目
ユーロ同様読みにくい
PCチャートでは新サイクル入り思わせる買いが入ってるようにみえるけど
MCに落とすと起点割れの調整波の形MCサイクルもまだ下げる余地あり
欧州通貨はまだ迂闊に買えません(*‘∀‘)
豪ドルインデックス
PC20本目
MC38本目
MC、PC共に後半戦って感じっすね
思惑通りねが下がったかー
まだ下げ余地はありあり
だが、MC3つ目のサイクルなんで次のサイクル入りは強めに買えるかな
インデックス総評
ざっくりみて全通貨インデックスは次のサイクル入り待ちですね
MCサイクルも3つ目後半、4つ目の???状態
まー12月入ってからのやりにくさはあったんじゃないでしょうか??
トレンドがでにくい感じがしますよねー
では通貨別で見ていきます(*‘∀‘)
ユーロドル
PC36本目
MC40本目
全体的に後半戦 ボトム(起点)をそろそろ決めてもいいんじゃないか???
って感じですね
延長かかってるからかなー
MCてきには今の値段よりまだ下で拾っていきたいが
逆にいうと、もうちょい下げてよさそう
MCチャートの青ラインが抜けてくれたら新サイクルって感じで見ていいかな
(*‘∀‘)
よって『待ち』
ポンドドル
PC5本目(仮)
MC18本目(仮)
仮は新トレンド入ったかな???の確認中ですね(*‘ω‘ *)
PCサイクルで見ると、安値の直近高値を抜いたこと(ダウ)
これに安値切り上げが見れれば気持ちよく買っていける(*‘∀‘)
今が一番大事な待ち時です
よってこちらも『待ち』
オジドル
PC36本目
MC33本目
どちらとも後半PCもボトムを決める動きがあれば
次のサイクルかな(*‘∀‘)
PCはライトなんでここからモジモジしだすんかなー
だから『待ち』。
ではどうする???
どうもしようがありません(*‘∀‘)
『待ち』の状態です
ただ、インデックス、通貨別で見ても次は欧州、資源通貨は買っていけるかと
ちょうど1月からはトランプさんに大統領変わるしね
ビジネスマンだから通貨安は嫌いだろうし(知らんけど)
まー私個人の利益が伸びればそれでよき( *´艸`)
でも、安易で逆張りロング打ち込むとかはやめましょうね!!!
今年はトレード終了しました(*‘ω‘ *)
配送が繁忙期ってのもあったし、十分稼ぎがあったので深追いはいいかと
新サイクル発生するならはいるけれどwww
なので、しっかり出金もすまして
今日は正月用のカニを買いにいってきました(*‘∀‘)
今年の正月は私の実家でカニパーティーですwww
今年の残りの作業は
来年の目標決め
今年のトレードの振り返り
より深く今のトレードに対する言語化&改善点の発見
などかなー
記事にしてみるので興味ある方は
また、よってみてくださいませ(*‘ω‘ *)
ではっ!!!!('ω')ノ
最後に
ココまでお読み頂いた方
『ありがとうございます!!!!』
大変うれしいです(*‘ω‘ *)
ただし、投資は自己責任でお願いします。
あくまでも、これは私の見解の具現化ですので(*‘ω‘ *)