ナニゴトも確率はあがるの話
872
ぎんぎん、こんにちは、ノウト!
選択していない未来、という話を前回させていただきました。
未来はどうなるのかはわかりません、誰にもわかりません。いくら成功する未来を選択したところでそれが成功したかは未来にならなくてはわかりません。もちろん失敗するかもしれませんがそれすらもわかりません。確率はあくまでも確率です。1%の成功率だ。なんて話はしておりませんが、前回のお話もお読みいただければ幸いです。
と言っても、それに挑戦を100回、100度挑戦すれば成功する可能性はあるということです。
いやいや、挑戦する回数は1度しかないのだよ。と言うことでしたら、この1%の確率を上げることを考えてみるのもいいかもしれません。
たいていの場合はみながみな、その確率が1%ということではありません。
スポーツにしても勉強にしても仕事にしてもギャンブルにしても病気になるにしても、等しくみな同じと言うことではありません。
親ガチャなんて言葉があるように、生まれた瞬間から確率は違ってきます。
まだ、ギャンブルはこれを誰もが同じ確率にしましょうとしている分、平等なのかもしれません。しかしそのギャンブルでさえ、その賭け事を知っているのと知らないのとでは確率はきっと違います。
公営ギャンブルと言われる、競馬や競輪など知らない人は新聞に書かれている情報を見てもよくはわかりません。
もちろん、知っている人のほうが当たる確率は高いはずです。そんなデータがあるのかと言われれば知りませんがきっとビギナーよりもベテランのほうが確率は高いはずです。
つまりは、知っているほうが確率が上がる。ということです。
宝くじですら、ベテランの人はあの売り場が当たるよく当たるなんて情報でその売り場までわざわざ出かけたりします。宝くじに関してそれをよく当たる売場で買ったからといって確率がよくなるとは思いませんが、しかし、それも確立をあげる方法だと思っている人はいます。
と、確率は上がるものです。
同じ1%ではない。ということです。スポーツや勉強なんてすればするほどその確率はきっと上がっていきます。
1%だった優勝確率は20%にも出来たり出来なかったりします。
しかし、その優勝確率の計算方法があっているのか、その確率的にどうなのかも気になるところです。
昔に比べれば制度は格段に上がったけれど、台風の進路ですらスーパーコンピュータで計算してもいまだに二転三転しますからね。
自然がつくる電気は爆音なので、このあたりで。
ありがとうございます。
みな様のコメント、ご意見、ご感想、ご批評などなどお待ちしております。
おもしろいトコロが少しでもあれば、いいねボタンなどを押してくれたり、 次の記事もほんのちょっぴりでも読みたいな思ったならば、チャンネル登録をしてくれると嬉しく、 このクリエイターの人気記事なども合わせてお読みいただければ幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?