見出し画像

家族がへったの話

870

ぎんぎん、こんにちは、ノウト!

お得はお得か、という話を前回させていただきました。

お徳用なんて書かれている容量がたくさん入ったモノがあったりなかったりします。たくさん入っていますから小さいもの容量の少ないモノをその量購入するよりもお得だという値付けで値段で販売されているモノだったりします。その個別の商品が製品が特売として小さなモノが売られている。なんて話はしておりませんが、前回のお話もお読みいただければ幸いです。

4000㏄1000円で販売されているお徳用。

1000㏄248円で販売されている特売品。

簡単な計算方法のなので暗算でもわかるくらい特売品のほうが値段的にお得だったりします。

248×4=992円です。8円もお得だったりします。

たまの同じお店でこんな現象が起こっていたりいなかったりします。

親切なお店ならば、いくらくらいお徳用はお得ですよ、なんて感じで書かれているお店もあったりなかったりします。

お店にとっても利益が利益率がいいほうを売りたいものです。

お徳用はお店にとってもお得なんかもしれません。

しかし、お徳用を購入してもつかいきれない、食べきれない。なんて人もいたりいなかったりします。

そうなると、お徳用はお得ではりません。

その昔は4人家族が多く4つパックのモノが昔はお徳用として売られていたけれど、最近では3人家族が増えたか3パックになった。なんて話を聞いたことがあったりなかったりしますが、果たしてそれは事実なのでしょうか。

そんなマーケティング的発想で思考で4が3になったのでしょうか。

4人家族より3人家族が増えた。というデータを見たことがありませんので何とも言えません。

肌感覚的には、家庭を持って子どもがいる家族は4人家族が多い気もします。

肌感覚ですから全くなんの信憑性もありません。

しかし、どれもこれもが4が3になったという感じではなく。いまだに4パックのままの商品もたくさんあったりなかったりしますから、マーケティング的にもきっと4人家族だから3人家族だからという理由ではないような気もします。

もちろん、昔から3パックのままずっと売られているモノもあったりなかったりします。それで売られていればそれが日常となります、家族で家庭で暮らすならばそれが日常です。

牛乳が2リットルで売られていれば、2リットルが日常です。それを3人であろうと4人であろうと飲み切る生活をするの日常になったりならなかったりします。

生産ラインや輸送コストなんてものの関係もあったりなかったりするので、単純な話ではありませんが。

お日様も沈んでいないけれどお腹が空いたので、このあたりで。


ありがとうございます。

みな様のコメント、ご意見、ご感想、ご批評などなどお待ちしております。


おもしろいトコロが少しでもあれば、いいねボタンなどを押してくれたり、
次の記事もほんのちょっぴりでも読みたいな思ったならば、チャンネル登録をしてくれると嬉しく、
このクリエイターの人気記事なども合わせてお読みいただければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?