一歳はじめての公園⛲️✨
12月12日の記録
つい2週間ほど前から家の前を外を歩いてみてたりして、そろそろ散歩デビュしてもいいかも、、とデビューしてみました。
久し振りに外を歩いてみると、楽しそうに「キャキャ」と言いながら早歩きをして、母👩は、もうドキドキ、、
いくら興奮しても私の周りからは離れない♡
家を出て、「段差あるよー」と声をかけると、手を伸ばしてきたよ🖐️
段差をクリアするとすごくニコニコして達成感があったのかな?
テチテチ外を歩くとそれはそれは歩く😳
色々なことが初めてで沢山おしゃべりしてくれてた!!
横断歩道の白の所も物珍しいそうにジーと見つめたり、
駐車場の柵につかまって揺さぶってみたり、
葉っぱをちぎってみたり、
鳥さんを見つけたり、
道にある池?の水、流れている水をみたり、
マンホールがくると一度立ち止まって避けて歩いたりして、
寄り道しながら、グズらず歩いてくれたよ!
公園までは、大人の足で5分の所で少し遠いかなー。と思っていたけれど、 あまりにも楽しそうに歩いてくれるので、来てしまった☺️
公園は、落ち葉でいっぱい!なんか楽しそうな予感💭
初めての落ち葉🍂怖いのか中々近ずかない、、
私が、落ち葉を踏んで「カッシャ」と音がしたら少し興味が出たみたい!!
娘も真似して踏むと「カッシャ」となった。
楽しかったのかどんどん踏んでいった笑笑
まるでタップダンスをしてるかのように😆😆
抱っこして落ち葉が多い上に移動してみると、、
さっきとは裏腹に、今度は足に重りでもついたかのよに固まった。。
「大丈夫だよー!いちにしてみよう!」というと、
一歩前に出たあーーー!!
それから2歩3歩と、
でも、すごく足が重そうに歩く、地面と違うもんね
3歩目あたりで固まった、、
怖いのかな?
抱っこおーと手を伸ばした
ベンチに座っておやつタイムにしたよ🍪
それからクッキーを半分くらい食べてからずーと手に握っていたので「ちょうだーい」と言うと
頑なに首を横に振る。
歩きながらもしっかり持っていた😳
そろそろ帰るかぁーと抱っこする
クッキーは、いつ食べるのかな?っと思っていたら、抱っこしてから食べ始めたよ笑笑
すると食べ終わった頃なんか静かになったなあー?と見ると寝ていた💤
初めての公園楽しかったね!!
また行こうね🛝💞