なつやすみ🌻

本当に忙しくて(まあダラダラしてて時間が過ぎる日もあるけど)毎日時間が過ぎるのがはやい!!

エジプトに来てからもう9ヶ月経ちます。
本当は週1で更新する予定だった。(笑)
今や週1どころか月1もあやしい。
けれど懲りずに読んでくださってる方ありがとうございます❤️

今エジプトの学校は夏休みです。
6月最初の週から始まって9月末くらいまで(多分)。
ながーい夏休み。嬉しいけどこれじゃあ前期にやったことぜーんぶ忘れちゃう。見てる感じ宿題もそんなないっぽい。
本当に日本の義務教育がいかにオーガナイズされているか、にいろんなところで気付かされる。
でもそれが100パー正しいとも思ってないし、間違っているとも思ってない。
日本式の教育をエジプトの学校で推進する、取り入れる、ことはそう簡単なことではないと毎日どこかで考えさせられる。
でも、当たり前にいろんなことが整った日本の中で生活してきたからエジプト人の子どもや先生の話を聞くと「そっか、そういう考え方もあるんだな」ってハッとすることが多くて面白い!
あと1年ちょい。自分が上手く適応できているかは自己評価でしかないけれど、ちょっとでも誰かの心の中に何かを残せたらいいな。

とそんなわけで、話が脱線しましたが、今日のテーマは夏休み。
日本の小学校だったら、宿題、日記、読書感想文とか工作、自由研究などなど。
学校からある程度の課題が出される。
けれどもエジプトはそんなことはない。
そして公式のスケジュール上はまだ学校に来ることになっていても、テストが終わったら来ない子どももたくさん。自由だなあ。(良いと捉えるか否かはあなた次第。笑)

わたしが最初からずーっと葛藤し続けている「どこまでを日本の学校とおんなじやり方でやるか」やはりここでも出てきます。
もちろん「日本の学校は夏休みってどのくらい?課題はあるの?先生は学校に行くの?」って聞かれたら事実をお伝えはするけれども、それを真似するかは彼ら次第。強制力はもちろんありません。

夏休み中、子どもは学校に来ませんが、先生たちは結構な頻度で出勤しなければならないことになっています。
何をするかって?朝ごはん食べて喋って紅茶飲んで、、、
これが個人的には非常にきつい。
先生たちは給料のために出勤マストとされているけれども、新学期の準備をするでもない、とりあえず出勤しなければならないから来ている状態。
でもそれだったらその時間を有効活用して教材研究するとか、整理整頓するとかしたらいいのになあと思ってしまう。(この点では多分まだ日本人の感覚😮‍💨)

学校だけじゃない、至る所でそこに人件費いる?とかそこ削減できるんじゃない?って思うことがいっぱいある。
「効率化」って日本にいると結構みんなが当たり前に考えることだと思う。どうやったらもっと手際良くできるか、とか早く終われるか、とか。
でもベースであんまり効率化を考える場面がない気がする(もちろんエジプト人全員がそう、とは言わないけど)。
そういうところで国民性とか宗教に基づく考え方とかが影響しているんだろうな〜

たかが2年、されど2年。自分が人に与える影響力より、誰かにもらうものの方が多い気がする。

家に向かうUberの中でつらつらと思うままに書いていたら結構長文になっていました😂
ここまで読んでくださってありがとう。

مع السلامة👋

いいなと思ったら応援しよう!