週刊モルモットラボラトリー 第2号
みなさんこんにちは。経理事務のおねえさんです。
最近の朝のささやかな悩みは、黒ストッキングで行くか肌色ストッキングで行くか悩むことです。
さて今回は、『経理事務のおねえさん』というアカウントは、単に私の職業を示しているだけでなく、私の理想の姿も現しているというお話です。
2017年4月8日に『経理事務のおねえさん』がtwitterに爆誕しました。
名づけの理由は単純です。
業務内容=経理事務
年齢=おねえさん
こうして自分自身を示した等身大アカウントとして産声を上げた『経理事務のおねえさん』ですが、自己発信をしていく中で、気づきを得て変わりつつあります。
気持ちの自己発信はただの日記だ!!
「あつい~」「つかれた~」「楽しい~」
感情を表すことで誰かを幸せにできるのは、赤ちゃんとよっぽどの美形だけ。
人が誰かを幸せにするためには、相手が必要としている価値を提供する必要があります。「誰が何を求めていて、自分は何を提供することができるのか」を考え発信して、レスポンスをもらって成長する自分に、最近とてもわくわくしています。
このモルモットラボラトリーも回を重ねて微修正しながら、価値提供の場として成長させていきます。脱日記帳。
なじみのない分野の他人と交流することは楽しい!!
自分と分野水平的ギャップの大きい人と交流できれば、自分が知らない世界を知ることができる上に、相手の知らない世界を伝えることができる。さらに、その交流を見ている人にも知識を伝えることができる。みんなはっぴー。
また、分野水平的に移動できる人は魅力的な人だと思っているので、仕組みを構築していきたいし、そういう人に私はなりたい。
(本当は魅力工学者って使いたかったのですが、本家の方がいらっしゃるそうなので断念。他の良いネーミングを考え中です。)
自分が想像できる範囲でしか自己実現はできない!!
アカウントを開設してから数年間、自分が他人からフォローしてもらえるなんて思ってもみなかったし、フォローしてもらえるような努力をしてきませんでした。言い方を変えれば、私なんかがいくら努力しても 他人からフォローをもらえるはずない、とくだらない言い訳の下に潜っていました。自分に期待しすぎて、自分を信じてあげられなかったのです。
まずはあまり期待しすぎずとにかく行動!と思いレスポンスを続けていたら、徐々にレスポンス(リプ、ふぁぼ、RT、フォローまで!)が返ってくるようになりました。
「次は、フォロワー30人目標!」と思って行動して成功。どんどんもらえるレスポンスがモチベーションとなって、またレスポンスを発信することができる。なんかよくわかんないけど、好サイクル!と思っていました。
このもやもやした考えを見事スマートに公式化してくださっていたのがオンクさん(@it_warrior_onc)でした。
(Pはプランではなくプロセスとして考えていこうと思っています。)
…ということで、『経理事務のおねえさん』の長期ゴール設定はこちら!
経理事務=金銭知識豊富
おねえさん=やさしくて頼れる
つまり…ファッションリーダーならぬ、マネーリーダーになる!!
(そしていつか情熱大陸に出演できたらいいな。)
今回は、『経理事務のおねえさん』とは今の私であり、理想の私である、というお話でした。
それではまた来週!
~以下、宣伝~
有料note、発売中です!
「経理事務のおねえさん」が考える、セルフブランディングについて。
要因分析までは無料ですので、ぜひご覧ください!
以上です。最後までご覧いただき、ありがとうございました!