帰国子女ではなかった私が、上智の帰国子女クラスに入り、外資系トップ企業に入社できた、日本にいながら英語力を身につける方法
もし英語が話せなかったら、主人(英語、ポルトガル語がネイティブ、日本語はビジネスレベル)とは出会っていなかったであろう。我が家の宝物の息子にも会えなかっただろう。
もし英語が話せなかったら、上智大学で、大好きな親友(英語、韓国語、日本語がネイティブ)と出会っていなかったであろう。
もし英語が話せなかったら、上智大学の外国語学部英語学科にも受からなかっただろう。(入試の際に、英語で、外国人の教授と面接がありました。)
もし英語が話せなかったら、外資系企業に入社できなかったであろう。 アラフォーでFIRE達成もできなかったであろう。
私の場合、すべては英語から始まった。
ここから先は
2,272字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?