台湾選抜CPBL対NPBホワイト
こんばんは。
今日は台湾ウインターリーグのCPBL対NPBホワイトの試合について書きます。
NPBホワイトは阪神、巨人、DeNA、中日、ロッテ
からなるチームでした。
対戦相手はCPBLということで、地元のファンの方達が多かった印象です。
そして見ての通りわかりますが、白いもやもやがかかってます。
見えづらいだろうなあ、白球。
CPBLはとてもイケメン選手が多かったです。(個人的に台湾人の顔が好き)
この試合はNPBホワイトが13点の大量得点を入れて勝ちました。
なかでも、ロッテ松田選手のHR
すごい破壊力でした!!あんあにも飛ぶのか!!って思うくらい。
これが松田選手HR打った直後。
ロッテユニを着た前に座っていた男女が大変喜んでおり、私もその歓喜の輪に入りたかったです。。。笑
あんまりみんなでハイタッチしたりって感じの雰囲気ではなかったのよねえ。。
大量リードをしていたホワイトですが、ちょっとピンチな時もありまして
工藤コーチ、古城コーチたちコーチ陣もベンチから身を乗り出して
声援(司令?)を送っておりました。
ちょっとピリっとしてたかな。
ホワイトは中盤まで5点リードしていてもひっくり返された試合が何度もありましたからね、
コーチたちも気が気ではない様子です。
増田陸選手(巨人)
この試合の終盤には一塁を守っていました。
いい経験になってほしいなあ。
おぼつかない様子での守備がとても初々しかったです。
結果はNPBホワイトが大量得点13対2で圧勝!
ただ、CPBLの応援していた小さい男の子、本当に可愛かった。
そういえば、日中は暖かかったのに、夜はとんでもなく寒かったです。
マフラーとコートしていけばよかったと後悔。